七夕でキュアパイン虐待?
近所のスーパーで七夕飾りがあったのだが、その中に「とおさんきげんなおして(父さん機嫌直して)」なる切実な願いがあって、織り姫でも彦麻呂でもいいから叶えてあげて。
だが7月7日だけご機嫌でも、きっと普段ずっと不機嫌で虐待気味だったら、それはそれで翌日から辛いかと、1枚の短冊からご家庭のDVや虐待まで想像してしまった今日このごろ。
ちなみにこの切ない短冊の隣は「きゅあぱいんになりたい(キュアパインに成りたい)」で、そのお子様らしい感性と隣の切実さのギャップに、人生色々だよなとしみじみ感じた次第です。
※1番人気のキュアベリーでもなく主役のキュアピーチでもなく、一番微妙な立ち位置のパインを選んだあたり、この子とは20年後良い酒が飲めそうな気がします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone5cケース探すなら(2014.12.20)
- 婚約しました!(2014.12.03)
- ナース服で原付は官能的だ(2012.12.21)
- あけましておめでとう(2012.01.08)
- 残酷な天使の墓石屋さん(2011.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント