やっとかめ探偵団感想
日本初!名古屋人の名古屋人による名古屋人の為の超ローカルアニメやっとかめ探偵団
なんといっても放送はテレビ愛知1局のみ!!こんなローカル他にないがね。
内容は駄菓子屋のおばあちゃんが難事件を解き明かす探偵ものです。
当然1番の問題は名古屋弁を使える声優集めなのですが、私初めて知りました主役の波川まつ尾役でアルプスの少女ハイジ役で有名な杉山佳寿子さんは愛知県(しかも名古屋市)出身だったんですね(^_^);;
その他もズラリ愛知県出身者をそろえている訳ですが、個人的には最近売れてきた涼宮ハルヒの憂鬱でミクル役、ふしぎ星のふたご姫レイン役の後藤邑子を主役の孫役限りなくメインのサブキャラ波川 舞に抜擢している部分がナイスチョイスだと思う。
何といっても口癖が「許せんぎゃな−!」(ゆるさないぞ!位でしょうか)ですから、私らの時代でもここまでコテコテ名古屋弁はないぞなもし、ぎゃなーですよぎゃなー(^_^);;
どうしてもおばあちゃんキャラが多いので、最近の愛知県出身声優は出番がないかもしれないけど、犯人や証人等のサブキャラで、石田彰、神田朱未、間島淳司、戸松遥、とか週代わりで出たら名古屋人涙が止まらないとこなんでしょうが。
そして最終回近くの特別ゲスト戸田恵子アンパンチで万事解決と。
どう考えても名古屋市民200人位しか見てなさそうなアニメですが、いちようできる限り追っていく予定ですのでよろしくお願いします(^_^)
◎人気ブログランキング参加中◎後藤邑子抜擢はナイス(しつこい)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今さらヨルムンガンド(2012.12.09)
- おおかみこどもの雨と雪感想( ネタバレ無し)(2012.09.03)
- 犬夜叉・君に届け・NANA・ルパン一挙放送(2011.07.03)
- 巨漢アニオタ用サイクルジャージ(琴吹紬Ver)(2011.07.02)
- バンブーブレード完全版:フジテレビTWOにて放送(2011.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント