« アニメメジャー第4シーズン放送決定!! | トップページ | メジャー3rd26話:夢の舞台へ »

2007年6月24日 (日曜日)

電脳コイル7話:出動!!コイル探偵局

電脳コイル7話「出動!!コイル探偵局」感想

何の因果かイサコの手先
ダイチもナメッチも手下と言うより下僕レベルまで立場が下がってますな、イサコ様のカリスマが強力過ぎるのか彼等がしょぼいのか。あと夏休み直前で暑苦しいのでイサコはジャケット脱ぐべきかと(いや是非)。

自由研究はお年玉1年分
いったいどんな研究するのでしょう??、バナナお菓子は伝統ネタとしても少し飽きてきた、家に帰るまでが遠足ですとかでるのかなぁ。

コイル探偵局緊急召集
わっ!!光るバッヂとはアナログな香り。エア電話の一斉メール送信で充分なツッコミは置いといて、話が変わるがランドセルって紙媒体の教科書が必要ないデジタル時代には不要では??(小学生を表現する記号としては便利だけど)

キラバグにクラクラ
沈着冷静なメガばぁですら興奮するキラバグってどんだけ〜、個人的にはフミエの慌てぶりがオバちゃんっぽくて好きだ。しかし知らない事とはいえヤサコの落ち着きもフミエとのギャップが効いててイカス。京子の影絵もA子B子みたいでいいぞ。

2度と私に逆らうな!!(イサコ)
廃工場に秘密基地とはマフィアの首領ばりですイサコ様、今日もヒジ掛け付き社長イスがお似合いで、上から目線で「頭の悪いヤツは嫌いだわ」って一部のマゾには快感でしょうな。暗号式はどこまでも広げて描けるんでしょうか??、よく見ると4年生のアキラ(フミエの弟)は居ないようで、やはりイサコ<フミエみたいです。

京子現わる
今週のビックリドッキリメカ発進!?、彼女居る所にトラブルと新展開がある訳で、ワクワクします。

イサコvsイリーガル
出現させるまではいつも順調なのに、いつもツメが甘いのはまだまだ小学生だからかなぁ。

捕まえた〜(京子)
ハムスターでかっ!!、シャンガリアンでもあそこまで大きくないハズですし、モルモットと言ったほうが適切かと。

密室のふたり
自らのトラップにかかる王道パターン、イサコは座って足を組むシーンが多い気がするけど監督の趣味か??

頼りにしてます京子ちゃん
ここにきて彼女頼りってのは心細いことこの上なしですが、絵に描いたような(実際絵ですが)ワラ(京子)をもつかむ状態。ふたりの緊急ジェスチャーはガンバルマンの水中ジェスチャーと中村有志のパントマイムを思い出させる(^_^);;

イリーガルの生息地域
古い空間と電脳生物の体内のみとはずいぶん限定的。

イサコって言うな!!
まぁ随分な拒否反応で、もしかして以前はこれが通り名だったのでしょうか。

弟子にして(ヤサコ)断る!!(イサコ)
意外な程のしつこさに飽きれた顔がいいです。彼女もこんな顔するんですね。

博識なガチャギリ
キラバグは生きたメタバク、そしてイリーガル、あぁ段々解らなくなってきた、10年位前に流行った「謎本」と言うか解説本が欲しいですね。

フミエvsダイチ
言葉で注意に対し問答無用で顔面メガビー、なめられ過ぎのダイチ今後が思いやられます(^_^);;

熱くなってきたわねぇ(ヤサコ)
脱いでいいですよ(^_^);;、このあとの銅線ひっかかりイサコに対して「しょうがない人ねぇ」でなく少し親愛を含んだ「しょうがない子ねぇ」と言うヤサコが実にいい。

ヤサコandイサコ
いくらフェチアニメとはいえイサコの四つん這いは狙い過ぎで嫌だな、二人は今までいじめっ子といじめられっ子のような関係だったが、長セリフで語られた、それぞれの人生哲学はどちらも筋が通っており正しい気がする。

「幸せに生きる為には他人を拒まないこと」と「それは自分の為にやっているのでは?」の問答は、単純だけど深い気がして、ふたりの過去の体験の差かもしれないが、それぞれが完全に相手の意見を拒んで居る訳でなく、実はなんとなくは解り合っている感じがいい。

おいっ!!そこの幼児!!(イサコ)
イサコさんニホンゴがヘンデース、京子にガラス越しに笑われムッとしたイサコが可愛い。今日の彼女の百面相は中々見応えがある。京子を説得するふたりのコンビ芸というかノリツッコミは好きだなぁ。

知りたいの?本当に知りたいの!?(イサコ)
「食っちまうんだ!お前の魂をな!!」ってイサコ様ストーリーテラー過ぎ、小学生と未確認生物と転校生と来たら学校の怪談っぽいし、正直まだイリーガル情報が少ないから私も信じてしまったがね(^_^);;

人を拒んできたイサコ様から見てもヤサコは、とっつき易くイジリがいのあるキャラと判断されたのかな。とにかくこんなに笑ったイサコ様は初めてなので今日は喜怒哀楽のイサコ様の日ですな。

もう1度さっきのポーズだ「足を開け!!」(イサコ)
何時の間にやらすっかり馴染んだふたりを見せる演出、イサコ様から密着プレーに走るとは意外だけど、靴を脱がせる必要はあったのか(^_^);;

変わりゆくイサコ
「おいっ幼児」から優しいお姉さんへ、京子のピンチを通じて戸惑いながらも他人との繋がりを痛感する演出は実に上手いと思う。京子を優しく呼ぶイサコの表情がぎこちないのがまた良い。でも咄嗟に優しくなれたのは変化というより思い出した感じが強い気がするけど、彼女にも年下の兄妹がいる(いた)設定なのかな。

ひとりにしてゴメンネ(ヤサコ)
これは京子への呼びかけであると同時に、今のイサコの状態を暗に表現したのかも。

先の事は解らないわ、この世界の誰にも(イサコ)
初めて友達発言に対し否定しなかった訳ですが、これは彼女の変化とみるべきか、本来実はフレンドリーだったが過去に何かあったのか。今回の密室のふたりは軽いストックホルム症候群だったのかもね。

このアニメは夕暮れシーンが多いですね、しかもいつも大事な場面で使われていて、私は好きですよこういうの。あ、そういえばダイチ達は放置プレー??

次回への伏線??
次は学校が舞台なのか、夏はやっぱり怪談なのか。

次回予告第8話「夏祭り、そしてジャイアンツ愛」(^_^);;
迫る自称17歳と露骨に嫌がるハラケン、フンドシダイチ、そうか来週は腐女子向けショタコン祭りなんだな、浴衣なイサコ(少しウェーブな髪が素晴らしい)は、あえて浴衣のオプションであるうなじを見せない手法に拍手、肝心の内容は「はたし愛」っていったい誰と誰の対決??、ダイチがイサコの管理体制に謀反か自称17歳の束縛に嫌毛がさしたハラケンの暴動か??

◎人気ブログランキング参加中◎フンドシ小学生は初めて見た気が


|

« アニメメジャー第4シーズン放送決定!! | トップページ | メジャー3rd26話:夢の舞台へ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電脳コイル7話:出動!!コイル探偵局:

» 電脳コイル 第7話「出動!!コイル探偵局」 [SERA@らくblog]
フィールド、廃ビルはイサコのテリトリー! またずっとイサコのターン!?(笑) ダイチたちを配下に収めた女王(違)イサコ。 クラスもすっかり仕切られてるし。 イサコはイリーガル捕獲のため、廃ビルに術を施す... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 06時02分

» 電脳コイル 第7話 [本を読みながら日記をつけるBlog]
「出動!コイル探偵局」 呪われた生き物 [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 06時08分

» 電脳コイル #7 [日々の記録 on fc2]
ダイチたちを手下にして、イサコはイリーガルを捕獲しようとしています。そこへ、メガばあからペットの探索を依頼されたヤサコとフミエ、そして後をつけてきた京子がやって来てしまい...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 06時18分

» イサコとヤサコの激突 電脳コイル7話「出動!コイル探偵局」 [失われた何か]
メガばあに頼まれ、廃工場へハムスターを探しに行く事になったヤサコとフミエ。 メガばあの見立てだと、そのハムスターにはキラバグの情報があるらしい。 一方、イサコもダイチ達を引き連れ、イリーガルを捕まえに。 ... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 06時50分

» 電脳コイル 第7話「出勤!!コイル探偵局」 [よう来なさった!]
「人の世の噂では、あいたい人のことをずっと考えていると不意にバッタリ出会う事があるそうです」 毎回ヤサコの噂話で始まるけど、今回も何やら意味深な噂話が・・・。 関係無いはずは無いから、誰かの事を言っているのだろうけど・・・あの子かな? 今回はメガばあ....... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 07時11分

» 電脳コイル 第7話 [出不精な俺]
感想の前に、登場キャラのうち京子1人だけが漢字ですよね? なんで?w ヤサコとフミエはハラケンのイリーガルの研究を手伝うと約束した。 でも、何をすれば手伝ったことになるのか? イリーガルは不安定な空間に居るため、調べるにもいろいろ費用がかかる(お年玉換算...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 07時43分

» 電脳コイル 第7話「出動!!コイル探偵局」 [バラックあにめ日記]
#63893; 背中を引っかけて動けなくなったイサコを助け、「誰だって他人の力が必要なのよ」と語るヤサコ。さすがのイサコも説得力のある言葉を返せませんでした。 その仕返し、とばかりにイサコはイリーガルについての都市伝説を語ります。恐がらせるのが目的なので..... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 07時48分

» 電脳コイル#7「出動!コイル探偵局」 [Sweetパラダイス]
メガばあの指示で、電脳ペット「マンタ」の捜査を開始。目撃情報をもとに、廃工場へ向かう。廃工場には、イサコによるイリーガル捕獲用の罠が張り巡らされていた。『女王様とお呼び!!』ビシッバシッイサコはダイチらをこき使い女王様きどり。マンタを捕まえる京子。イサ...... [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 午後 08時02分

» 電脳コイル 第7話「出動!!コイル探偵局」 [bkw floor]
何という暴君。 [続きを読む]

受信: 2007年6月25日 (月曜日) 午前 04時42分

» 電脳コイル 第7話「出動!!コイル探偵局」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
電脳コイル第7話 「出動!! コイル探偵局」 脚本 磯 光雄 宮村 優子 絵コンテ 笹木 信作 演出 野上 和男 作画監督 尾崎 和孝 電脳コイル (1) 通常版磯光雄 折笠富美子 桑島法子 バンダイビジュアル ... [続きを読む]

受信: 2007年6月25日 (月曜日) 午後 01時49分

» 「電脳コイル」7話 出動!!コイル探偵局 [蒼碧白闇]
イサコがヤサコに話していた作り話は半分嘘で半分本当のように思える。思えるというか勝手な思い込みだけど。 だいたいただのコンピューターウイルスならイサコが追いかけている理由にはならないしあの鍵でイリーガル... [続きを読む]

受信: 2007年6月26日 (火曜日) 午後 06時24分

» 電脳コイル 第7話 「出動!!コイル探偵局」 [かがみのひだまり日誌]
おお〜イサコが大活躍の回だ(笑) 完全に女王様だなイサコ^^;; メガばぁに頼まれて、ハムスター探しをすることになったヤサコとフミエ。 キラバグがもらえるかもしれない? 女王イサコ軍団もイリーガル狩りのた... [続きを読む]

受信: 2007年6月26日 (火曜日) 午後 06時35分

» 電脳コイル 第7話「出動!!コイル探偵局」 [■■テラニム日記2■■]
あのオチはどうかと思うがwww ともかく、今回は女王様イサコ(って言うな)が復活。 ヤサコと密室で二人きりシチュエーション。 こういう場面で往々にして愛が…いえ友情が生まれたりするのですw &nb... [続きを読む]

受信: 2007年6月28日 (木曜日) 午後 11時48分

» レビュー・評価:電脳コイル/第7話「出動!コイル探偵局」 [ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン]
品質評価 17 / 萌え評価 34 / 燃え評価 15 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 11 / お色気評価 8 / 総合評価 16レビュー数 107 件 ヤサコとフミエはコイル探偵局メンバーとしてメガばあに緊急招集される。依頼は電脳ペット「マンタ」の捜索だった。一旦は断ろうとするヤサコたちだったが、報酬を聞いて目の色が変わる。その報酬とはメタバグの30倍もの値がつくといわれているキラキラ輝くキラバグだったのだ…!目撃情報を元にヤサコたちは廃工場へと向かうが、そこ... [続きを読む]

受信: 2007年9月24日 (月曜日) 午後 07時34分

« アニメメジャー第4シーズン放送決定!! | トップページ | メジャー3rd26話:夢の舞台へ »