« メジャー3rd21話:寿也の秘策 | トップページ | 電脳コイル6話:赤いオートマトン »

2007年6月11日 (月曜日)

電脳コイル5話:メタバグ争奪バスツアー

電脳コイル5話「メタバグ争奪バスツアー」感想

メタバグは過去データの破片??
イリーガルの死骸(化石??)と想像されるメタバグは情報の塊なのでしょうか、色んな点で物語の中心になりそうなネタですね。

デンパとガチャギリ
デンパはもっと痛い子かと思ったら天然系なのね、逆にガチャギリはこの手のメンバーに必ず居そうな永遠のナンバー3的存在ですな(^_^);;

ハラケンはイケメン担当
だと勝手にイメージしてましたが研究好きな地味っ子とは意外、しかもしっかりフミエチームの傘下やん、会員バッヂを見せる時の少し嫌そうな表情はやっぱフミエかメガばぁに無理矢理入部させられたのかな。

4年の有能なペット
6年生はペットもってないのかな??、お年玉使い過ぎて買えないのか、それと見れば見る程「黒客クラブ」No1の実力者はこの4年に感じるのだが。

高い位置から女王様登場!!
またもや高い位置(階段上)から見下し登場女王イサコ、きっとこの階段の位置関係が現在の彼等の立場を現しているのでしょうね。

昨日の敵は今日の!?
倒した敵は即配下に納めるとはイサコは優秀な指揮官、小学生離れしたクールさはちょっと引きますが、小学校高学年なら男女の心理面での成長の差は結構あると聞きますし。

フミエの興味の対象は??
メタバグばかりかと思いきや、イサコやダイチの行動までオヤジで諜報したり、ただの情報好きで好奇心タイプなのか、はたまた初恋心に気付かぬ小さなレディなのか。

今日のオヤジ
フミエと塀に隠れて黒客チームを伺うオヤジの「しまったオシリ」がキュートです(^_^);;

ハラケンの奥深さ
4文字熟語で言えば大器晩成型??な彼は別のクラスだけど今後大事な所で展開を左右しそう。

ダイチはイサコの
メタバグ話だけに感心を持ったのだろうか??、フミエへのイタズラ等、彼もそれなりに無意識かもしれないが、女の子への興味もあったのかもしれない、だってイサコはフミエとまたタイプの違う魅力があるし。

4年生は情報屋??
どうやらフミエとダイチの持つイサコ情報は共通のものらしい、と言うことは4年生はそのネタをリークしてる訳で

イサコの手のひらで
踊るどころかコロコロに転がされしまいにはしゃぐ男子チーム、判ってはいるけどここまで差があると、開き直って「男の子って可愛い」くらいに見とかないとやってけませんな。

生物部→電脳イタズラ部
このくだりのフミエの独演会パートは好きだなぁ、彼女のダイチに劣らぬ暴走機関車っぷりと、強引ながら憎めないリーダーシップ、それぞれに客観的に「ひとり」のりツッコミするヤサコ、この2人も中々いいコンビ。

3人娘の魅力
回を追うごとに秘密が増えてミステリアス感倍増のイサコ、逆に色々情報が公開されて「やっぱりそうなのね」が気持いいフミエ、そしてその平凡さぜい弱さアナログ的役割が段々判ってきたヤサコ、決して1つに交わりそうにない3人だけどそれぞれがひとりでも1話脚本ができそうな魅力があります。

車の描写がリアル
ハラケンの隠れていた車等デザインに妙に凝っている気がするのだが監督の趣味か??

ラムネを飲むイサコ
なんですかこのセクシーカットは(^_^);;ミニスカートのひらひら描写が異常に気合い入っていたり、う〜ん監督判っていらっしゃる。

電脳ペットの体温
デンスケの熱そうな素振りが仕込みだなんてなんだかいやだなぁ、ではオヤジの状態は??って同じポーズとってたら「放送禁止」だったりして。あとハラケンはおぼっちゃまなのかな。

メタバグの音とデンパ
海の貝殻理論なのか本当なのかデンパだけが聞き取れるメタバグの音、出番は少なめだけど彼のこの力は何か今後の展開にかかわりそうです。

フミエちゃんって鈍感なのね(ヤサコ)
今日の一言大賞、やはり先週のフミエのダイチに対る世話焼き女房っぷりからも、お互い無意識の内に意識し合ってるベタな初恋展開中なのね、でもスカートめくりって超アナログだ。

オヤジとデンスケ
それぞれフミエとヤサコの肩に「ちょこん」と乗った状態がめちゃプリティ、特にオヤジは色が肌と同化してそのしゃがみ姿がキモカワイイ(^_^);;

電脳霧
空間が不安定な時に出る画像の損失という設定は良く考えたと思う。これで電脳ペットやダイチ達の消えかかる現象もある程度説明つくからねぇ。

ハラケンとイサコの頭痛
一見同じ条件(電脳霧)内で発症しているので同一かとも思えるが、他の子供はかかってないし、イサコ以上にハラケンは秘密が多そう。

バスの後部座席で足を組む女王様
全くどこに座っても絵に成る女王様で本当に彼女は小学生なのか??、モサモサも気持偉そうに見えたり。

女のクセにいちいちなめた事(ダイチ)
これはきっと直前の「ミニスカートで足組み正面カット」で見せた女の子らしさに対する、男の子の幼さの演出でしょう。ラムネ飲みといいイサコは一部お色気担当なのか。

メタバグは空間の壊れやズレに溜まるもの(イサコ)
今日のキーワードかも、溜まるということは実際の宝石や砂金のように鉱脈金脈のような扱いが可能なのでしょう

わ、わるい間違えた(イサコ)
彼女は自分の能力魅力を良く理解した上でダイチ達を転がしてますね、まさに女王の貫禄、いっそのことこのまま弱点を見せずに最終回までいってしまう、アニメの定番をくつがえす新パターンも見てみたくなった。

待ちなっ(イサコ)
いったいどこの江戸っ子女首領ですか(^_^);;彼女はヘソ出しだが良く見るとダイチのヘソ出しの方がラテン系並に大っぴらですな。

寄らば大樹(デンパ)の誘電波体質
イサコの頭痛やデンパの体質など体内というアナログ面でも、デジタル的な性格付けがあるようで、こうなるとそれぞれの出生にまで関連があるのかもしれません。

ぼくサッチー
出たっ〜!!郵政民営化(^_^);;誘爆したバスを見て西○警察を思い出した人はいるかい??、「メガネメガネ」は「メ」を強く発音しないと、やっさんにどやされますぞ(^_^);;

我が愚弟アキラ(フミエ)
ひとりっ子とは絶対に思えなかったけど、やはり姉弟だったフミエ、何かもう2〜3人弟が居そうなベタベタ肝っ玉姉さんです。きっと家では強烈な主従関係なんだろうな、でも大事な所では優しい姉さんで。

イサコの探し物
これだけ爆破しといて今回も未回収だったモノとは何なのか??、今の所彼女だけが使える呪文(暗号屋専門??)はかなり強力なのに、これ以上の力なのか??

お前達私の子分になれ!!(イサコ)
何ですかこの先週の引き続きの急展開面白過ぎて目が離せないじゃないですか、しかし彼女のリーダーシップはプロと言うか筋金いりで肝が座り過ぎです。

ダイチお前って奴は
暗号屋の一件のセリフでは男を見せてイサコに迎合せずフミエと共闘腐れ縁コンビかと思ったら残念、でもこれでフミエの無意識の意識に火がついて来週からの展開に変化があったら面白い。

眠れる獅子ハラケン
フミエチームもそれはそれで、ハラケンが覚醒してリーダーっぽくなったり、ってサッチーはペットと同じ範疇なのかいな、イサコ真リーダー率いる黒客チームといまいち未完成なフミエチーム今後どうなることやら。そしてコイル電脳探偵局部員は誰なの(案外そのまま今日のメンバー全員だったりして)

今日はイサコの回でその目的性格ダイチ達との関わり等おぼろげに判ってきました。しかし本当に彼女は小学生なんですかね元黒客男子部員達との精神年齢が違い過ぎるし、過去の成長段階で何かあったとしか思えん。
あとフミエの鈍感っぷりは可愛くて良いですな、何でも判っていて積極的かと思いきやそっち方面はヤサコに見透かされる程幼いギャップが素敵に無敵(意味不明)です。

今まであまりその能力と性格付けに味がなかったヤサコですが、上記のフミエとの淡い恋愛トークあたりのひとりのりつっこみはいい味だしていて良かった。

予告で話題だったお尻ですが、個人的にはアキラのそれより全編出づっぱりのオヤジのキュートな後ろ姿の方が気になりました(あえて尻とは申しません)(^_^);;

謎過ぎる黒バイクはこれからですね。

次回予告「赤いオートマトン」よく判らんタイトルですが「赤い」のでサッチーがらみですかね。あぁっメガばぁのサービスカット付き(^_^);;


◎人気ブログランキング参加中◎イサコファンが増えたろうなぁ


|

« メジャー3rd21話:寿也の秘策 | トップページ | 電脳コイル6話:赤いオートマトン »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電脳コイル5話:メタバグ争奪バスツアー:

» 電脳コイル #5 [日々の記録 on fc2]
前回イサコにやられて損害を受けたダイチたちは、メタバグを売って資金稼ぎをしています。そんな時、イサコからメタバグの鉱脈に案内してやるという誘いを受けました。そんなイサコた...... [続きを読む]

受信: 2007年6月13日 (水曜日) 午後 07時42分

» 電脳コイル 第5話「メタバグ争奪バスツアー」 [バラックあにめ日記]
#63893; 恐ろしく複雑な設定を、恐ろしく簡単に見せてくれるテクニック。 メタバグを探しに行くという冒険のもと、今回はキャラクターの説明です。 金にがめつくドライな情報通のガチャギリ、鈍くさいが優しく誰も気付かないメタバグの音を聞くことが出来るデンパ..... [続きを読む]

受信: 2007年6月13日 (水曜日) 午後 08時54分

» 電脳コイル 第5話「メタバグ争奪バスツアー」 [■■テラニム日記2■■]
どうでもよくないのだけどw、公式サイトとかにもうちっと用語解説とか欲しい気もするこの頃〜。 さて、イサコとの戦闘で「お年玉12年分」を失ったダイチたちw ちょっと怪しげなサイトでメタバグを売買しても... [続きを読む]

受信: 2007年6月13日 (水曜日) 午後 11時01分

» 電脳コイル 第5話 「メタバグ争奪バスツアー」 [かがみのひだまり日誌]
イサコすごいね^^;;; これは成長したらきっとよい女王様になるな(笑) ダイチたちはイサコの話に乗せられて、ほいほいメタバグ探しについていきます。 素直に従うわけのないダイチたちなので、何か作戦を練ってい... [続きを読む]

受信: 2007年6月15日 (金曜日) 午後 01時58分

» 電脳コイル 第5話「メタバグ争奪バスツアー」 [SERA@らくblog]
イサコとの戦いで深刻な被害を受けたダイチたち。 メタバグ欲しさに、イサコの話に乗せられ… 気がつけば子分にされてた(笑) イサコの黒さと女王ぷりは最強ですね(^^; ってかこれバスツアーじゃないしー(笑) ▼ ... [続きを読む]

受信: 2007年6月16日 (土曜日) 午前 01時26分

« メジャー3rd21話:寿也の秘策 | トップページ | 電脳コイル6話:赤いオートマトン »