電脳コイル3話:優子と勇子
電脳コイル3話「優子と勇子」感想
躍動するモサモサ
デンスケ捕獲に総動員されるモサモサ、スピードの他にパワーまで兼ね備え中々有能、伸び縮みし手足まで生えるし、デジタルだから何でもありだけど下町風な妖精っぽくて好きだ、あ、でっかいウ○チ(^_^);;
無敵メガばぁの弱点
デジタル無敵なメガばぁがアナログではギックリ腰、このギャップや非現実と現実の狭間感が心地よい。
マイコ先生
怒ると恐いが黙ってると優しいジャージ美人コレまたお約束てんこ盛り。生徒から「マイコ先生」と呼ばれ、きっと「黙ってりゃ可愛いのに〜どうして結婚できないの??」と言われているに違いない。30%の確立で見合い話か何かの捜索に巻き込まれる話があると見た。
メガビーの撃ち方
右手は額にあて「左の脇を軽く締める」のね(^_^);;
京子vsモサモサ
メガビー連発な京子、ある意味サッチーより危険な存在。教室で優子がかけてた「エア電話」、あの指の立て方見ると「アメリカンホームダイレクト」等保険会社のCMを思い出す。
ゴミ箱で不憫な自分を嘆くデンスケ
泣くなデンスケ君がこのアニメの主役だ。
フミエちゃんの本気度
お金にこだわらなくなった時彼女のゲージはMAX、オヤジの月面宙返り的登場シーンにちょっと惚れた。よく見ると衣装変わってますねノースリーブでホットパンツ風になってる、フミエはこっちが合ってる気がする。
モサモサのチームプレー
想像以上にチームとして意志統一されたモサモサ、分担作業も時間稼ぎもできて、ホンマ内偵や追跡捜査にはうってつけな妖精さん??です。いつかモサモサvsオヤジの異種格闘技も見てみたい。
幅20cmの神社
優子賢いなぁ、ここで「魅力ビーム」を連射弾切れして新展開と思ってたよ。と言うかサッチーがおバカでデジタル判断過ぎるんだよね。
優子と勇子
優子は突然出会ってだまされてイメージ最悪なんだろうな、おっとりでもしっかりな優子と世話好き下町娘フミエと、目的の為手段を選ばないクール勇子、この3人娘のコンビは今後楽しみ。
イリーガルvs勇子
暗号屋、光るカギとイリーガルの反応、優子の言っていたカギとの関連、勇子の目的等、まだまだ不明だけど、勇子が今後物語に色々関わってくることは確かでしょう。
イリーガルの正体
あのサイズで周りの空間をねじ曲げ壊す力、勇子は想像以上に危険な任務に付いているのかも。爆発でちょっと色っぽかったのは秘密だ(^_^);; 左肩の光るカギ穴も気になる。
散らばるメタバク
フミエの大好きなメタバグ、確か以前の話ではサッチーが減らしてしまっていると言っていたが、もし原料がイリーガルの死骸??だとしたら、イリーガル自体が減っているのか??
勇子の組織
イリーガルは固めて捕獲でなく「起動」って言ってたけど何だろう??、フミエは勇子を「手段を選ばずメタバク集め」勇子はメガばぁ製もお札を「絶滅したと思っていた」と、お互いに存在は認識しているが、立場的に敵対関係になってしまうのかな??
暗号屋捜索指令
No1(メガばぁ)からNo7(フミエ)への指令、発禁お札まで託す所を見ると相当大事??でその他のメンバーはどこいるんやろ。早くチームプレーも見てみたい。
大黒市第三小学校マイコ組
クラスの女子(男子も)全員メガネこれはメガネっ娘どころの騒ぎでない。水泳の時間どーするちゅ〜ねん。黒板の日付けが7月4日だったので、もしかして今後の展開は夏休みでお出かけタイプな捜索になるのかな。色々期待が膨らみます。
気になる勇子は転校生
まさに優子と勇子、しかも左利きでクールときたら天才に違いない、これからどんな意外な弱点が見つかるか楽しみだ。てか小学生でヘソ出しかいっ。先生の「あらっ偶然」の天然さも要チェックだ(^_^)
今回は謎多き少女勇子とあいかわらずなデンスケ話、勇子は密持ってそう、来週フミエとのからみも楽しみだし、女子3人男子2人のチーム??全員そろった時も面白いかも、何より番組内時間で夏休みが近いことからイベント多そう、でも今日は勇子のズレた肩ヒモだけでお腹いっぱいです(^_^);;
感想過去ログやってます→
◎人気ブログランキング参加中◎勇子は左利き
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今さらヨルムンガンド(2012.12.09)
- おおかみこどもの雨と雪感想( ネタバレ無し)(2012.09.03)
- 犬夜叉・君に届け・NANA・ルパン一挙放送(2011.07.03)
- 巨漢アニオタ用サイクルジャージ(琴吹紬Ver)(2011.07.02)
- バンブーブレード完全版:フジテレビTWOにて放送(2011.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごーい分析
おもしろそう
投稿: びお | 2007年5月28日 (月曜日) 午前 07時21分
まいどー
どうもー
投稿: くさなぎ | 2007年5月28日 (月曜日) 午後 07時15分