ロミオ×ジュリエット第2話感想
ロミオ×ジュリエット第2話「約束〜思ひ出の香り〜」感想
ジュリエットの「あの人の名はロミオ!!」の弾けた顔がいい、ロミオも発情してペンヴェーリオに意味不明な質問してるトコが「へたれ可愛い」
夢の用な舞踏会はラストのシビアな現実への前フリなのかもね。
「がんこジジイ」はいけませんぞジュリエット様、愛のあるがんこジジイは絶滅危惧種ですから(^_^);;
ハーマイオニはいい人過ぎて後が恐いなぁ、きっと衝撃の展開とかあるだろうし、まさか彼女も剣を持つのだろうか??
二人同じ夜空を見上げとはベタベタだけど新鮮に感じる、この2人行動がシンクロし過ぎなのはどうなの。
寝間着はこんなに女の子してるのに、アントニオは今まで男だと思っていたなんてお子ちゃまだ。
小悪党のバリエーションが水戸黄門並みで素晴らしい、これぞキングオブ「小悪党」
幌馬車上で決闘はいかにも西洋風で好き、それ以上に女性のしなやかさを活かした戦いは大好物です(^_^)
このマスクを見るとGEAR戦士電童のベガさんを思い出すのはマイナー過ぎでしょうか!?
ちょい役の町医者にこのキャストは豪華だぞ、でもこの人も後々重要な役割になりそう。
あ、このマスク3Dメガネなんだ耳掛け式なのね。てっきり貼り付け式かと思っていた。
「ネオヴェローナに護られるジュリエット」は意味深、空中浮遊都市(島??)だけでも不思議ですから。
ウィリーとオーディンは同じ髪型(特に後ろ)なのね、ってことはウィリーも実はサラサラの長髪でオカ、いやオトメなのだとしたら、ジュリエットの男装より衝撃ですな(^_^);;
「この世は全て1つの舞台!!」は名台詞だなここまで言い切ると、この3人が掛け合うシーンは毎回こういうコーナーになるのかな??、面白いから続けてほしい。
バラ苑に誘い込み真綿でカマをかけるハーマイオニはくせ者、いやいい人のささやかな抵当かな。
君はアイリスの香りがするで耳真っ赤は本当キューですねキューッ(意味不明だ)
この時のオーディンの女装!?衣装好きだなぁ、ウエストを絞る飾りや首に巻いたのとか良くできてて。
アイリスが導く再会は純度100%のロマンチック街道、しかも会えて嬉しいというより「会えてドッキリ(死語)」なドギマギ感が前面に出てる所がたまらん。
誕生日には華をってロミオ様「へたれ度全開」ですぞ、でもこの場面このドギマギワールド内ではど真ん中。
別れる間際の横目で「嬉し名残惜し」そうなジュリエットの表情が可愛過ぎ、こんな顔されたらへたれ王子はすぐメール送るぞ(^_^);;
そしてシビアな現実へ、夜のお墓で男達に無言で囲まれたらそりゃ恐いわ、急展開、殿中でござるぞ、コレそこの王子様アイリス眺めてニヤニヤしてる場合では、と全国2300人のツッコミがあったことでしょう。
だけどロミオはしばらくへたれ王子でいて欲しい気もする。う〜ん悩ましい、でも来週戦っちゃうのか??
◎人気ブログランキング参加中◎女装と思い込めば可愛さ2倍だ
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今さらヨルムンガンド(2012.12.09)
- おおかみこどもの雨と雪感想( ネタバレ無し)(2012.09.03)
- 犬夜叉・君に届け・NANA・ルパン一挙放送(2011.07.03)
- 巨漢アニオタ用サイクルジャージ(琴吹紬Ver)(2011.07.02)
- バンブーブレード完全版:フジテレビTWOにて放送(2011.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント