メジャー3rd13話:白熱!三船戦
アニメメジャー第3シーズン13話「白熱!三船戦」感想
打順二回り目からの仕掛け
中学生時代バスケット部だったポヨン内山くんにバントたぁえいい度胸だ。
大林の奴何時の間にあんなに器用に
全国1370万の視聴者もそう思った。こんなの大林じゃないやい(^_^);;
1点もやらねぇぞ(大河)→でもいきなり失点
カウント整えてたけど、決め球が甘くて犠牲フライくらいの演出が欲しい。
山根2ランで中村美保「あちゃ〜」
2ランもキツイけど、中村の手の動きが2コマしかなかったのも「あちゃ〜」
集中力が切れかけてやがる(ノゴロー)
あなたが今回監督代行なんだから指示出しなさーい(^_^);;
サード内山の超ファインプレー!!
そしてベンチ中村美保の超スコアブック、素直に綾音が付けた方がいいよなぁ
伝染する「あきらめねぇ心」
初戦はプレーで伝わった闘志が、いつの間にかチームに浸透、熱い熱いぞぉ
下位打線でチャンスメイク
それぞれがアニメっぽい「奇跡」でなく、より現実に近い形で「努力」する姿勢が好きだ。この死球に舌打ちする山根は今後の大きな伏線。
ばっかじゃねぇの!!(大河)
ツンデレofツンデレ、この一言で気持の全てを表しています。俗にいう女性の「バカバカバカァ、心配したんだから」と同義語(^_^);;
ナイスバッティングだったよ清水くん(綾音)
この時の2人実にいい感じです。ついに裏設定(公式HP綾音のキャラクター欄)発動か寿きゅん残念!!
宮崎メガネを破壊し交代
あえて「メガネメガネ」と言わせなかったスタッフに感謝、だってメジャーは野球アニメだもの。
それでも仕方のない棄権
こういうリアルな葛藤シーンを見るとメジャーの面白さを再認識する。
アレ?もう70球超えてる(中村美保)フーンなるほど(監督)
おぉ!!ちゃんと仕事しとる(^_^);;監督のフーンは色々納得した感じがゾクゾクします。
とたんに生き返る聖秀ナイン
ひとりで味方には好影響を相手には恐怖感を与えるノゴロー、能力をも超えた存在感こそが彼の魅力だ。
がんばれ藤井ちゃん
もう、ね、ノーコメント(T_T);;
さすが元陸上部(中村美保)
と言うより左バッターで足が速いなら2番内山と代わるべきでしょ。
コモリン知り過ぎるが故の苦悩
吾郎のことを知り過ぎるが故の奇行的敬遠、真の強打者は数字だけでなく相手に考えさせるのだ。
今でも俺はガキのまま(吾郎)
飛んで打てノゴローって無理か、コモリンの軽蔑発言など実にリアルな心理戦好きだな俺、捕手のタイプとしては寿きゅんが攻めでコモリンが受け、いや守りなのね(^_^);;
逃げ腰コモリンに無言の抵抗!?
誰も言ってないのに「勝手に踊らされ始める」バッテリー、コモリンの正論と山根の意地、ノゴローのまいた「ぜってぇあきらめねぇ種」が色々芽を吹き出しはじめます。
計算に入っている肩
コモリンはどこまでも冷静だけど、度が過ぎると消極プレーになるかもね。良い選手はプレー以外にその存在で相手を縛り付ける。これぞ1流の証。
次回予告「意地vs意地」
藤井のミスで4点目って、彼はどこまで今回ミソっかすなんすか。そして三船バッテリーは吾郎の「ぜってぇあきらめねぇ姿」に誘発されてしまうのか、そして結果は、綾音と大河はどうなの(^_^)
今回はまるで現実の野球中継のような緻密な心理戦や作戦の応酬で見どころいっぱいでした。特に三船バッテリーが攻めの作戦を組んでいるハズが、もしかして吾郎の存在感に踊らされているかもしれない裏腹さはゾクゾクしっぱなし、いつの間にか吾郎の闘志が浸透してるナインもイカスし、大河はツンデレ全開、綾音は着々と大河に狙いをシフトしてるようで色々来週は目が離せません(^_^)
◎人気ブログランキング参加中◎ぜってぇあきらめねぇ闘志
| 固定リンク
「アニメメジャー」カテゴリの記事
- パチンコ蒼穹のファフナー(2009.02.24)
- アニメメジャー劇場版「友情の一球」(2008.07.28)
- メジャー3rd深夜再放送(2008.07.27)
- アニメメジャー公式サイトリニューアル(2007.12.23)
- アニメメジャー劇場版??(2007.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実は大林君、下の名前があるんですよ。
「大林雅隆」ってのがね。
嘘だと思う方、第3シリーズの第1話のエンディングを確認してください。声優さんとともにキャストがちゃんと表示されてますので。
投稿: K.S | 2007年12月28日 (金曜日) 午前 02時20分
初めましてそしていらっさいませK.S |さん
なるほど名字だけのキャラばかりかと思いきや、しっかり確立してる子もいるのですね。いや、まてよ実際本当は名前まであるけど公にされてないキャラが多いのかな?
とにかく情報ありがとうございます。また来年から始まる第4シーズンでもよろしくお願いします(^_^)
投稿: くさなぎ | 2007年12月28日 (金曜日) 午後 09時31分