メジャー3rd8話:江頭の陰謀
アニメメジャー第3シーズン8話「江頭の陰謀」感想
海堂捕手と大河
大河きゅんが可愛くて捕手がオッサンで親子みたいだ(^_^);;
榎本弟?
海堂ラストゲームで死闘を繰り広げたあのスーパーサイヤ人の弟なの??
ウグイス嬢早乙女妹の出番は?
今回無いようで、野太いオッサンの声がアナウンスでした(T_T)
この俺をハメられるもんならハメてみやがれっ!(ノゴロー)
では遠慮なく。
バックはゴミ同然だ(江頭)
エガちゃんせめてザルくらいで止めて。
藤井ちゃんベースカバーは?
梶本元コーチ出てこーい。高校野球の基本であるバント守備は最優先事項。
俺の大河ファインプレー!!
試合になると大河の出番が増えて嬉しい、ダイビングキャッチにグラブトスさすが元横浜シニア、でも藤井ちゃんのプレーも褒められるレベルかと。
あの子まだ本気出してないわ(早乙女姉)
早乙女姉妹??の客観的コメントが脚本を引き締めます(^_^)
あいつが本気で投げたら守備練習にならない(田代)
ノゴローがバカにされついむきになる田代、コイツ案外可愛い奴かも。
早乙女姉も気付いてた
さすがノゴローの体の全てを知るお姉様、この人の眼力と言うか選手を見抜く技術は毎回驚かされる。
手を抜こうが本気で投げようが(エガちゃん)
登場シーンは非常に少ないが、その腹黒イメージは横浜中華一番です(^_^);;
合い言葉はアフロと大仏
同じサンデーの焼きたて!!じゃパンにでも触発されたんでしょうか、ヘルメット本当に収まるのかな??
打たれても冷静なノゴロー
熱血な彼も気持いいですが、澄まし顔のノゴローも意外性があって惚れる(^_^)
三振はノーサンキューデース
山田一郎は本当に野球素人??、実はメジャーリーグ下部組織の幹部かと、疑いたくなるほど指示か的確。
アイキャッチは海堂バージョン
今回は華やかさの足りない話だから、ここで綾音ちゃん登場記念絵とか欲しかった。
奴め!また球威(男)を上げたのか!?(江頭)
エガちゃんは振られた男が強く格好よくなって現れてムキー!!って感じ、一時停止すると目の中にハートマークが見え、る訳ないぢゃん(T_T);;この時の榎本弟の悔しがりはきっと伏線、彼も兄貴同様スーパーサイヤ人化するのか??
例え10点差で敗れようとも、27個のアウトを全員の力で取った時、聖秀は初めて真のチームになれるのです!!(山田一郎監督)
久しぶりの野球名言。現実の高校野球でもどんな凄い投手がいても基本は打たせて取る野球、良く県大会のベスト8くらいに全国レベルの速球派は居るが勝てない、高校野球は特に組織力や9人の意志統一が大事で、守備重視や機動力野球、バント多用などチーム単位で戦略を固めるのだ。
でもなオッサン、負けていい試合なんてオレの辞書には載ってねぇ(ノゴロー)
聖秀編入で体育以外オール2のノゴローのミニマムな辞書には載ってねぇ(^_^)ドルフィンズ時代も監督をオジサン呼ばわりで、山田一郎もオッサンですか。
その後は打たせて取るノゴロー
サード内山くんのポヨンと軽快な守備、一番入部を嫌がっていた宮崎のかけ声、ノゴローの気持の変化が手に取るように判って、短いけどいい展開(^_^)
そして6回表バッター大河
レフト前ヒット!!、いやよく見てこれレフトライナーでアウトだよ、1度もバウンドしてないし。
内山くんにできること
俺の中での内山くん株はストップ高!!、家事はできるし良い嫁になるよ。
5点差で送りバントがナイスなのか?(藤井)
まさに野球なぜなに教室の質問係に適役、中村美保でも代用できます(^_^);;
この1点は聖秀学園野球部にとって記念すべきチームで取った最初の1点なのです(山田一郎監督)
今回監督のいい話多い、本来ならランナー2塁で田代のレフト前ヒットで足の速い大河ならホームに帰れるハズが、あえて1塁3塁とすることでノゴローが敬遠されない状況を描いた原作も上手いね。この監督は本当にただの宣教師、ではなく高校教師なのか??、言い方は悪いがだんだん洗脳されるかのごとく彼がカリスマに見えてきた(^_^);;
藤井ギャグキャラにジョブチェンジ
今回あたりから藤井ちゃんはモテ期を通過して盛り上げ役進行役(コモリン的??)に転職したようです(^_^);;
ファースト宮崎の守備
だめだよーハーフバウンドは「下から上」にグラブを出さないと。
打たせて取る楽しさとチームとの一体感に、今までに無い手応えを感じているはずです。(監督)
この感覚は体感しないと解らないし、とって付けても実感しない、メジャーの凄いところはノゴロー超人伝説ではなく、野球を知り野球を愛した大人達が彼を通じてその素晴らしさを伝え広め、さらに大きく言えば人と人のつながりの大切さを解り易く表現している点だと思う。
3rdの動画は安定してます
2ndはそのあまりの粗悪な動画に視聴を打ち切りましたが、今回は安定しているようで、守備や送球に変な動きや異常な関節の曲がりも無いし嬉しい限りです(^_^)
主審!代打だ!!(江頭)
この時のエガちゃんのポーズ好き、何か変なモデルっぽくて(^_^);;
さらば甲子園のスターよ(江頭)
おかさんの死もおとさんの死も、吾郎の引越も清水の水着も、寿くんの海堂同伴宣言も、どれも衝撃的だったけど今回のコレにはかなわんな、と言うよりラストのエガちゃん目が逝っちゃってるよ(^_^);;
しかしノゴローはわざわざベース中央を踏む必要は無かったかも、ランナーと並走している時点で危険なのだから普通ベースの角を踏むのでは?
次回予告「エース不在」
誰もが諦めていないようで「苦境に立ってこそメジャーです」、藤井と中村美保のやりあいも病室でのノゴローvsエガちゃんも気になるけど、清水姉が大河の風呂を覗いてA「一緒に入ってた頃はそんな形じゃなかったのにーキャー」かB「ふうーん、そうなってるんだ可愛い!!」と言ったのか、直後の大河の不機嫌な顔から推測してみました(^_^);;
今週の一句
好きだから 大好きだから ゆるせない(ツンデレ江頭)
今週のMVP
ほぼ満票で山田一郎監督、監督就任時点から意外な才能をかいま見せていましたが、独りのエースを含む9人の素人チームを直接指導することなく、課題を与えるだけで、ここまでまとめあげる能力はプロ級であるから。
今週の敢闘賞
地味に田代、捕手としてノゴローの気持を代弁、つい本当は凄いんだとバラしてしまったり、今日のハイライト吾郎の犠牲フライを演出するレフト前ヒット等いぶし銀の活躍でした。
今週のガッカリ大賞
藤井ちゃん、先週までの桜木花道ばりの熱血はどこへ??、何時の間にやらボケ役に追いやられ守備で足を引っ張りチャンスで凡打など、彼にモテ期は帰ってくるのでしょうか(^_^);;
ノゴローお見舞いで清水姉vs中村美保の修羅場はあるのか??、別枠で綾音と寿くんの遭遇も期待。個人的には川瀬涼子女子大生バージョンのサプライズお見舞いとか希望なんだけど(^_^)
◎人気ブログランキング参加中◎こんな上司(監督)が居たらねぇ
| 固定リンク
「アニメメジャー」カテゴリの記事
- パチンコ蒼穹のファフナー(2009.02.24)
- アニメメジャー劇場版「友情の一球」(2008.07.28)
- メジャー3rd深夜再放送(2008.07.27)
- アニメメジャー公式サイトリニューアル(2007.12.23)
- アニメメジャー劇場版??(2007.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント