メジャー3rd7話:突然の訪問者
アニメメジャー第3シーズン7話「突然の訪問者」感想
ひどい守備だな→でも全員合格だ
ツンデレおやじ
駐車場での監督コーチ山田一郎
とおさんと梶本さん目つき悪すぎ(^_^);;
体力作りと基本動作練習
その2ヶ月を止め絵6枚で8秒。早っ。
あのーあんなタマこの連中に打てる訳ない(中村美保)
ノゴロー球に目が慣れたら凄いぞきっと、これは大きな伏線に違ぇねぇ。解説の田代渋過ぎ。
大河in聖秀
こんな美少年しかも中学生がほぼ女子高に許可無く飛び込むたぁ、ライオンにBSE牛というか、関西テレビに視聴率というか、大河危うし(^_^);;
海堂じゃエースナンバー取れないからここに逃げてきたんでしょ(大河)
だめだ、挑発的なセリフを聞くとどーしても錬金術師のイメージが。3球で終わらせる宣言のノゴローの指のグルグル良いね。
中学生ぇ!?(中村美保)
マッチョノゴローより年下に乗り換えますか美保さん(^_^)//若い方がええでしょ(オッサンですな)
ここで野球をやることにするよ(大河)
このときのしたり顔でフーンて大河にちょっと萌えた。っていうかどんだけ賢いんだよ。
よぉ!もう来てたのか(清水姉)
上着を装着すると着やせするのね。弟発言に誰よりもショックを受ける藤井イカス。
お前が決めろ(ポジション)
内山くんはでっかいからキャッチャーね(^_^);;えー野球マンガのお約束なのに、個人的には藤井サード大河ショートのコンビで清水姉をネタに藤井が大河に踊らされるコントとか見たかった。
足が早く背の高い高橋くん(センター)は内山くんの次に期待しています。しかし1年3人は1束ですか。
2番内山
野球部で縫い物はせんでしょ強引なネタ振りだな、しかし私の中で内山くんの株がグングン上がってます。イチロータイプの大河が1番ドカベンタイプの内山が2番とは、これは新しいですよウン(^_^)4番は田代なんだノゴローは?
それぞれの家族
アットホーム内山くんいいねぇ赤マル急上昇だ(古いな)、田代と父親の確執は後々の伏線なのか?、宮崎の入浴はあえて後ろ向きのシルエットから入って、中村美保(サービスカット)と思わせて振り向き宮崎ってオチが良かったかと(^_^);;、藤井ちゃんはイマイチなのでパス(モテ期終わったな)、中村美保はそのヘソ出しデザインバランス悪すぎ、熱いの?寒いの!?季節は??、しかし彼女の親との確執は田代以上かも、これも伏線かなぁ、1年は相変わらず1束扱い。
聖秀合格発表
番号は5168、えーっと語呂合わせはえーっと、イチロー51と篠塚6と仁志8かな、え?篠塚は古いし仁志は今は7?、ええがね俺ドラゴンズファンだし(^_^);; 絵的に細かいこと言うとこの時の清水姉弟身長差あり過ぎでは?、これだとノゴローが怪物並にでかいか、大河がゴブリン並に小さくないと。
綾音初登場、隣は2ndで綾音を焚き付けオレの寿也きゅんをたぶらかした憎き娘では(^_^);;というかもう季節は春かよっ急展開すぎでしょ。これは3rdは高校編以降も放送するのかな?
またお前にノックできるのを楽しみにしてたゾ(YL梶本りんご)
この時の梶本さんの本当に楽しみにしてたっ感じが良くでていて好きだ、まるで久しぶりにカエルに再会したヘビのように(^_^);;
達者なのは口だけじゃないわね(中村美保)
えぇーっ!!、いや!?、なんでもないです。というか大河以外に新入部員無し?、代打も代走もケガの代わりも無し!?、これも伏線か。
春の選抜海堂優勝!!
14対0で完全試合はやり過ぎ、というか決勝戦なのに電光掲示に第1試合の結果がでてるゾ。まぁオレの寿きゅんを久しぶりに拝んだから許す(^_^);;
ラブラブレター
何も言うまい
トキメキ新入学生アヤネ
この娘が出たとたんに画面が青臭、いや甘酸っぱくなるいい意味で、たとえスカートが短すぎて似合わなくても、分け目がワカメみたいでおかしても、佐藤先輩に恋する乙女なの。うーん中村美保は当然、清水姉ですらヨゴレて見えそうだ。凄いぞアヤネ。
オレトシシタニシカキョウミナイ
大河きゅんそれってロリいや高校生だからまだセーフか、でも大河ってこんなイロモノだったっけ?、でも狙われていることを自覚しているのは、年上キラー(死語)の本能かも。でもロリ(^_^);;
ちゃんと好きな人がいるんだから!(綾音)
良いいじられキャラですね、これはもしかして化けるかもよ。公式HPのキャラ設定も更新されたのだけど気になる文が「大河と同じクラスで、最初の出会いは最悪だったが……。」えぇーっ!、何このラブコメの前振り、「でもイジワルの裏に時々見える優しさに触れる内、サード寄りに振られるノックに文句言いながら走る彼の姿ばかり見ている私」とかなのなの?(大昔の少女マンガ並だな)よーしこれで俺の寿きゅんはフリーだ(^_^);;遠くの先輩より近くの同級生かぁ、ノゴローよりこっちのvs寿きゅんの方が楽しみになってきた。
邪魔なんだけど(大河)
この夫婦漫才は無限ループなの、毎回やるの、いいよやっても。
あの乱暴で野蛮な人
ときめきのアヤネから見ればノゴローは150km/hで何かを投げ付ける破壊王なんですね。
スコアブックデス
いや以前勝手に黒髪がスコア付けるとか書いたけど、本当にそうなのね。高校でも野球ルールブックマニア綾音のノムさんばりのデータが見れるのね。しかし中村美保と綾音って絵に描いたように別タイプで楽しい(絵に描いてんだけどね)
大会での活躍を楽しみにしているゾ(梶本りんご)
今回梶本さん大活躍で嬉しい、こんなに顔がアップで描かれるなんて1stでもなかったもの、あと夕日に映える「野口の出っ歯」が日増しに大きくなるのはどうしたものか(やり過ぎだろ)
このチームをどう活かすかはお前次第だぞ(とおさん)
俺が必ずこいつらを甲子園に連れていってやる(ノゴロー)
ここ数話はノゴローのキャプテンシーを試されるものでした。確かに今でも「俺が連れていく」とは言っていますがニュアンスがかなり変わってきているのでしょう。今になって綾音にノゴローを「キャプテン」と呼ばせているのもそういうことなのでしょう。
海堂への挑戦状
2ヶ月先まで予定がってアンタどこの老舗旅館やねん、藤井の「こっちが不足だらけ」は意外と名言?、早乙女姉妹の出番はちょっとだけ、久々のエガちゃん登場、てっきり海堂と試合させる為に他高校に妨害電波だしてるかと思ったらそこまではしてなかった(^_^);;
気をつけなさいノゴロー
エガちゃんが狙ってる、消して早乙女姉(アニ)じゃない、ラフプレーか?超音波か?帰りのバスをフーリガンに囲ませるか?、メジャーカタルシスシステム再起動の予感。いや悪寒。
予告:江頭の陰謀
直球ストレートなタイトル、エガちゃんは何してかすのでしょう、大河の実力は?そしてアフロ(^_^);;海堂2軍って芸能コースでもあるんかいなキャラ濃過ぎ、最後のシルエットはあぁーっ、2ndの腹黒ストーリー再び心臓の弱い岬くんは見ないで下さい(うそ)
よく考えると今回のタイトルも「突然の訪問者」と言うより「綾音のときめきハイスクール」でいいんじゃね。
今週ののMVP
ひとりのりツッコミ付き無限自爆キャラ綾音、原作こんなんだったけか?、とにかく今まで存在はしたがインパクトが薄かった「ラブコメ要素」にブースト機能を付けました(^_^);; 彼女の分析能力は戦力になるしもう1度三つ編み見たいし、これからどんな自爆独白を見せてくれるか楽しみだ。
今週の敢闘賞
梶本コーチ、今まで約60話くらいの中で一番出番が多かったし、いい働きだった、特に大河とのご対面のシーンは良かったなぁ、今後出る事はないのかな、寿きゅんとあった時何話すかも気になる。涼子ちゃんもね。
あと大河はこれから何度もでそうだからパス、中村美保は話を追うごとにどんどん成長して、さらにディープな家族関係まで放出され見どころのあるキャラになりました。ノゴローラブやら藤井を無視する脚本は無いのかな。
今週のガッカリ大賞
ある意味大河かな?、もっとインパクトと可愛げがあるかと思ったら何かが足りない、髪の色も違和感あるし、というより綾音ちゃんに全てもっていかれただけなのかも(^_^);;大河は年下好きなのか寿きゅんはどうなのかな?
◎人気ブログランキング参加中◎綾音ブレイクの予感
| 固定リンク
「アニメメジャー」カテゴリの記事
- パチンコ蒼穹のファフナー(2009.02.24)
- アニメメジャー劇場版「友情の一球」(2008.07.28)
- メジャー3rd深夜再放送(2008.07.27)
- アニメメジャー公式サイトリニューアル(2007.12.23)
- アニメメジャー劇場版??(2007.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、いつも楽しく拝読しております。
毎回、細かくも鋭いツッコミに大笑いしております。
今回のメジャーは、まさかの綾音ちゃん祭りと寿くん久々登場に、
大河の初登場のインパクトが持ってかれてましたね。
ところで、「心臓の弱い岬くん」ではなくて「心臓の弱い三杉くん」
ではないでしょうか?
違っていたらすみません。
投稿: 若菜 | 2007年2月19日 (月曜日) 午後 11時29分
はじめましていらっさいませ若菜さん
コメントありがとうございます。最近少なかったので本当嬉しいです(^_^)
>毎回、細かくも鋭いツッコミに大笑いしております。
良かったー、これだけ書いて独り空回りだったら寒いなぁと内心ビビッてたので、この1文だけで今週分は3倍頑張れます。
>大河の初登場のインパクトが持ってかれてましたね。
そうですよねー、まさかあんなに良い意味でドジっ娘能力が付加されていたとは、スコアブックによる研究能力も含めオリジナル展開大期待です(^_^)
でも寿きゅんにはもう少し出番が欲しいかも。
>ところで、「心臓の弱い岬くん」ではなくて「心臓の弱い三杉くん」
ではないでしょうか?
ハイ!私の間違いです。これはやってしまいました(T_T)
実はキャプテン翼世代だけど、マンガもアニメも見た事かったり(^_^);;
やっぱり聞きかじりで知ったフリはあきまへんな。
これからもどんどんコメント待ってますよー
からまわりの寂しん坊なんで皆さんもコメントよろしくね(^_^)
投稿: くさなぎ | 2007年2月20日 (火曜日) 午後 10時12分