« メジャー3rd5話:俺たちのグラウンド | トップページ | グーグル自分検索順位 »

2007年2月10日 (土曜日)

メジャー3rd6話:それぞれの選択

アニメメジャー第3シーズン6話「それぞれの選択」感想

女子マネージャーもすっかり板に付いた
体側服でさらに強調気味

なんで俺らがこんな練習(内山as保志 総一朗)
キラ・ヤマト

部として認めてもらう為の少しの辛抱だからな(ノゴロー)
今話の伏線なの

私は素人ですから(山田一郎監督)
先週、田代のグラブさばきが素人っぽくないとか言ってなかったっけ?

この人見た事ある!(中村美保)
中村美保今ノゴローを食っちゃえば、腰の球もとい玉の輿ですよ(^_^);;

この人見た事ない(中村美保)
誰かこの失礼な女子校生をしばいて下さい。テレビが全ての基準ですか!、そこのYL梶本もしょんぼりしてどーすんのっ。

まずはそこのメガネからだ!
次はそこのパンチパーマ(^_^);;

バカ息子の目を覚まさせる為に来た(とおさん)
ついノゴローの勢いに押され見逃し気味ですが、野球は9人の意志でやるのですよね。

喫茶店でのコーチ依頼(監督)
で、その特盛イチゴパフェは山田一郎監督の注文なんですか(^_^);;

今のままでは海堂の勝てない(監督)
どうやら山田一郎はかなりのキレ者のようで、彼も暴走ノゴローの欠点に気付いていた。

イェーッッサー、コーーチの言う通りでぇす!!(監督)
こういうインチキ日本語好き。

田代までも脱退
彼は残ると思ったのに、案外流されやすい大仏様。

リトルの頃のお前は独りじゃなかったハズだ
ノゴローが万能でない、どちらかと言うと不器用な野球バカであることがこの原作の面白みで、その時その瞬間は目標に一直線だけど「何かが欠けている」そこを補う過程が楽しい。

人をヤル気にさせといてっ!(藤井)
もうっ私の体はヤル気なのにノゴローったら何なの、キーッ悔しー、オカマ風に書くとこんなん(^_^);;

バッティングセンター
清水が居たら寄り道禁止と言うだろうか?、ゲームセンターは付属していないので許してくれ。どーでもいいが投手の疑似マリオ映像は使い回しだ。あとジュースはアンバサと思ったら○カリスエットっぽい。

俺が1から教えてやる(ノゴロー)
あぁ素晴らしき青春、聖秀バンザイ、ちょっと和解が安直だが爽やか妖精に免じてここはOK。でもマッチョなノゴローがひ弱な1年に「俺が1から教えてヤる」と言うと何だかムズがゆい(^_^);;

ボーイズビーアンビシャス、ささやかながら偉大なる一歩(監督)
何か英語でだまされている気もしますが、裏方に徹したいい環境づくりと選手のヤル気や自主性を重んじる指導、やはりただの山田一郎や宣教師ではない。ボーイズビーアンビシャスと聞くとTOKIOと少年マガジンを思い出す人は何人いるのだろうか。

デコボココンビ
どーなんだ正確に言うと縦横コンビの方がしっくりくるが。

どなたですか(内山兄妹)
シゲ・ノゴローです。

合い言葉はカレー?
ライス、うどん、パン、焼そば、まん、いったい何が正解なのか気になる。ちなみに元中日ドラゴンズ監督のの近藤貞夫(故人)はカレーをライスカレーと言っていた(^_^);;

私服の内山
不覚にもちょっと可愛いと思った。

本当は、本当は俺だって部活やりたいんだよ!(内山)
感動した!(古い?)結局とおさんの言う「守るべきもの」はよく解らないけど、うわべでない本心でつながったようでメデタシ。どーでもいいけど、ノゴローが振られて始めて気付く本心を、彼女(内山)につい語ってしまいヨリがもどった恋人みたいで「本当は本当は私もノゴローが好き!」と脳内で補完されたのは秘密です。だって「毎週はダメ、だけど朝と夜だけヤろう」って言ってるしノゴローピーンチ。(^_^);;

意外と俊敏な内山
そのトドがエサを補食するような俊敏な動き、切れのあるスイング、それがあの愛くるしい巨体からくり出されると、何故か可愛く感じてしまう、太ったキラ・ヤマト声も相まって俺、内山ファンになりそうだ。

アイツはいい奴だよ(内山)
つい聞き逃してしまったが、これは吾郎の変化を伝えるよい表現ですね。今までこんなの無かったもの。

茂野もきっとそうなんだ(宮崎)
確かに今までの経緯を知らない人にはノゴローはそう映るでしょう。実際超人だし、しかり納得。

野球ぷよぷ○
めっちゃ連鎖してんじゃん、商品化希望(^_^);;

ダチから始めてみようと思っただけで(ノゴロー)
ノゴローはふられた彼女(部員)達にあの手この手で迫り返します。今度は「嫌よ嫌よも好きの内お友達から始めましょう作戦」です。でも「真剣にやってる奴を誰も笑わねぇよ」では久々にノゴローに惚れてしまった。こういうセリフを天然で吐けるから清水もヤキモキ(死語?)するんだよねぇ。

次回「突然の訪問者」予告
出たー!大河!!、これで私の心に不足していた寿也成分のアナはいくらか埋められます(^_^)そして綾音ちゃん登場、もしかしてオープニングだけでしか見れなかった「黒髪女子マネ」は彼女だったの?だとしたら寿也との対決がますます楽しみになってきた。案外綾音ちゃんの愛が冷めてたりして(^_^);;

今週はノゴローが振られた部員と復縁するシミュレーション回で、後輩には親身になって勝利、内山は本心を告白してメロメロ(死語)に、宮崎はお友達から迫って案外楽に落とすと野球色男ぶり全開で面白かった。で内山と宮崎はほほ染めて告ってましたがノゴロー大丈夫か(^_^);;

今週のMVP
滅多にノミネートしないが今回はノゴロー、野球以外でこんなに進化成長した話は久しぶりでしたし、男の友情全開で気持ちが良かった。寿也もあまり出番がないと彼等にノゴロー取られちゃうぞ。

今週の敢闘賞
全会一致?で内山、その愛くるしい瞳、そのポヨンとした動き、ノゴローにせまられほほ染めて気持ちを吐露するその姿あまりに可愛すぎます。今日私はファンになりました。もしかして打順もクリーンナップ候補かもね。

次点で大河、待ちに待ってましたですし、思ったよりアニメ版も少年っぽい可愛さがにじみ出て、声もどうやら鋼の人っぽいので期待でき来週が楽しみだ。綾音も入学は意外で驚いた。

今週のガッカリ大賞
YL梶本さん、個人的には1st14話で名言連発してたので、期待したけど出番が少なかったから。YLつながりで涼子ちゃんとか出ないのかな(^_^);;

◎人気ブログランキング参加中◎ノゴローは野球色男だ



|

« メジャー3rd5話:俺たちのグラウンド | トップページ | グーグル自分検索順位 »

アニメメジャー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メジャー3rd6話:それぞれの選択:

« メジャー3rd5話:俺たちのグラウンド | トップページ | グーグル自分検索順位 »