« 再びアキバ音楽番組スタート | トップページ | 偽バブル世代の憂鬱 »

2007年1月27日 (土曜日)

メジャー3rd:4無謀な賭け

アニメメジャー第3シーズン4話「無謀な賭け」感想

序盤の微妙な作画の乱れはセカンドシーズンの悲劇の前触れでしょうか(T_T)

What?非野球部員
興奮すると山田一郎も母国語が出る訳でさすがペリー、ノゴローの強引な誘いとはいえ大仏の徹底した非協力宣言はちょっと異常、中村美保ダーリンって時代を感じる単語だ(^_^);;

キャッチャーは女子
何か語呂が二代目はクリスチャンみたいですが、女子でも練習試合は出場可能、確かセカンド13話で涼子ちゃんが高校でも野球やってると言ってましたし。吾郎達と涼子ちゃんは2つ違いだから1年vs3年で対決見たかった。涼子ちゃんと清水の夢の女子バッテリーとかも含めて、歴代キャラのドリームマッチとか番外編でやらへんかなぁ。

名門だか裏門だか知らねぇけど
ねじふせるノゴロー、ライトの1年柳沢慎吾もビックリ、で清水は何時の間に捕球できるようになったの?はしゃぐ中村美保と痛がる清水は対比で当然鈍感ノゴローは気付かず。あぁ回を追うごとに清水が傷ものに。

海堂からきた茂野
ノゴローはホームランが多いですね、藤井の海堂発言に一番反応したのは大仏でした、これも伏線?清水はいったい吾郎or藤井どっち?、毎回どちらかに振れて、ただの惚れっぽい女になってます(^_^);;※清水のユニフォーム姿が○河に見えるのは私だけか?

迷惑な話だな(清水)
と言いつつ微笑むこのシーン好き、まるで夫の全てを知り尽くした嫁みたいで。

こんなインチキで勝っても
大仏いいこと言った正論だ捕手はチームの要だしね、文句だけでなく改善策を提案するとはただ者ではない。ここは我等が真のヒロインとしきゅん(寿也)を引き抜いて、は無理だからって藤井かよっ。※アイキャッチの聖秀のS文字ロゴが「少年サンデー」のそれに見えた。

タマとっちゃる(藤井)
俺がおまえのタマをとるってこの人が言ったら絶対誰か死んでるな、中村美保の藤井に対する反応は過敏、ツンデレのデレ前のツンなのかそうなのか。野球バカのノゴローが素直に藤井案を取り入れたのも意外。

あいつの真っすぐはハンパじゃないゾ(清水)
イヤそれを試合前の投球練習で片手捕球してたのはアンタで、でも自分のことを心配してくれた人がいるって嬉しい、またも揺れる清水の乙女心はどっち。

☆そんなんじゃないって、オレは今、野球ってヤツを色々楽しみたいだけなんよ(藤井)
今日の名言、藤井はから回りしながらも男を上げてます。ただの気力のない学生でないようで、色んな過去が彼を動かすのか、元々熱いヤツなのかは今後判ります。※メットを被った藤井のハミ毛はヤンキース井川を思い出させる(^_^);;

ノーアウト1塁ならこっちでしょ
イヤその時点であんた(田代)野球通でしょ(^_^);;協力しないならいい邪魔するなと、全国3000万の女子高生ファンの皆さんは突っ込んだことでしょう。よし仕込みはOKだ田代。藤井格好いいぞ、今だけは?

彼は野球経験者ですか?(バレンタイン監督)
その前にアナタこそ野球の知識があったのなら先に言ってー(^_^);;ひと目で田代のグラブさばきを見抜くなんて相当。蛇足だが監督と中村美保は案外良いお笑いコンビだと思う。

サードフライはピッチャーが捕る!
出たー三沢社長のハッキリ言ってランニングエルボー!!、ってか何してんのノゴロー、愛のムチなのかノゴロー流なのか知らんけど一歩間違うと大仏グレルよ。でも「ぜってー野球やらしてやる」を見るとノゴローは本能で田代の野球感を見抜いていたのかも。

☆でもオレはもう何の目的も無く、ただ教室の隅で淀んでいるのに飽きたんだ
☆一球一球オレは奴から何かスッゲーエネルギーを受け取っているような感じがした
☆アイツと一緒にグラウンドに居ればまだオレの見た事の無いスッゲーことに出会えるような気がするんだ
うむ、藤井ちゃん名言連発!?、ついに中村美保もツンデレのデレ期に移行か、田代が溜めて藤井で発散と気持ちの良い脚本の流れでやっとメジャーらしいカタルシスシステム稼働(^_^)

予告
これはアニメ界のフィールドオブドリームスやぁ(^_^)//


今週の敢闘賞
中村美保 今回あまり目立ってないが、ノゴローの野球バカや藤井の意外な頑張りに影響されていく様がとても上手く描けていたから、ナニの大きいミーハー(死語)のままでは困るしね。で黒髪で薄いマネージャーはまだ!?

今週のMVP
男前藤井ちゃん ただの清水ファンクラブかと思ったら熱いのなんのって、さすが桜木花道。でもこれが多少骨太のお調子者だったら今後大変な訳で、甲子園への道は遠いゾ。

今週の清水さん
トキメキ過ぎ(^_^);;でも夢をつなぐヒットやその凛々しいユニフォーム姿、その可愛さは異常(毎回ですな)


やっと歯車が回りはじめた感じ、カタルシスあってのメジャーですから、田代はとしきゅんの腹黒さに比べたらまだまだで、意外と切れモノそうな監督や私のダーリンからマネージャー道に目覚めそうな中村美保、まだその才能を見せていない大仏と太っちょとガリ勉等、三船や海堂情報も最近少ないしこれから増々面白そうです(^_^)

◎人気ブログランキング参加中◎藤井くん野球がしたいです!!


|

« 再びアキバ音楽番組スタート | トップページ | 偽バブル世代の憂鬱 »

アニメメジャー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メジャー3rd:4無謀な賭け:

« 再びアキバ音楽番組スタート | トップページ | 偽バブル世代の憂鬱 »