« ヒョウが積もるってホント? | トップページ | KAT-TUNのTUNがわかりません »

2006年11月13日 (月曜日)

東大進学日本一も履修不足

新たに26校未履修か愛知の県立高

履修不足のキーワードは「公立」「地方」「進学校」と聞いて、まんま地元愛知の某進学校が浮かんだが、ニュースにならず疑問に思いコレを書いたのだが、今になってやっとゲロしたようです。

どうかんがえても東大進学公立日本一の岡崎高校が、ちゃんと履修してるとは思えないものね(^_^);;

その他この東海地方では、他府県ではありえない「公立」の超進学校が多数存在しており、履修不足の臭いもプンプンしてたので、前にも書いたけど委員会等の組織ぐるみの隠ぺいなのでは?と疑われてもしかたがないのでは。

トップの新聞ニュース載ってる高校も地元では、有名な進学校ばかりで、やはり数字だけを追い求めていた順番に履修不足のボロがでたようで、でも2週間も経ってほとぼりが覚めた頃にコッソリ発表するのはいかがなものか。

特に今日などは、新聞休刊日なのでニュースの速報性は薄れるし、まるでこの日を狙って情報を出したとしか思えない、政治家や政府並の情報統制に姑息を通り越してあきれます。

いっそのこと、この東大合格者ランキングに載っている高校は別枠で、抜き打ち検査でもした方が公立、いや効率いいんでないの。

中高生の倫理観が欠如していると言われますが、それを教えるハズの学校が「言わなきゃバレない」を率先してやってちゃ、万引きだって逃げ得に思えてしまいますよ。

|

« ヒョウが積もるってホント? | トップページ | KAT-TUNのTUNがわかりません »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大進学日本一も履修不足:

« ヒョウが積もるってホント? | トップページ | KAT-TUNのTUNがわかりません »