NHKあの歌がきこえる
ついさっき偶然チャンネルが合って見た番組なのですが、意外と面白い。
要約すると思い出の青春エピソードを音楽と共に募集して、それをマンガで描きその音楽とともに声を吹き込み流すしくみ。
最初見た時はマンガに声が入っていて変な感じだったが、エピソードの内容がシンプルで、バックの音楽とも思いのほか合って最後はちょっと感動しました。
でも冷静に思い出すと今日の話はヒロイン役の声優が、日高のり子だったので、どうしても世代的に声が朝倉南に聞こえたのが好印象の60%を占めていたかも。
マンガも原 秀則で「やったろうじゃん」等野球マンガ好きとしては懐かしく、これも20%か、残り20%はエピソードってことで。
NHKは最近15分程の番組で気になるものが多く、以前にも書いた「しばわんこ和のこころ」等、知らない内に結構進んでいる番組もあるので、色々チェックも大変です。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- シェフ!三ツ星レストランの舞台裏へようこそ(2013.01.02)
- その夜の侍感想(ネタバレ無し)(2012.11.19)
- NHKトップランナー細田守ゲスト感想(2009.09.13)
- 「典子は、今」ふたたび(2008.11.21)
- 映画トウキョウソナタ感想(2008.10.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント