サンデースポーツの広澤
セリーグの優勝予想の話で、未だにタイガースの肩を持つ彼の姿に哀れみを感じました。
確か広澤はヤクルト在籍の年数の方が長かったはずなのに、巨人にFAで逃げ出せば往年の選手のごとくふるまうし、捨てられて阪神に拾われれば六甲おろしを歌うなどその変わり身と言うか、長い物には巻かれろ感が強い。
そしてNHKに拾われれば最後に世話になったタイガースの一方的な応援、いちよう民放ではなく公営の放送なのだから肩入れ無しで解説することが暗黙だと思うのだが、はっきりいって変わり身の早さと言い、3年しか在籍しなかったチームへの執拗なヨイショなど可愛そうなヤツである。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フィギュア4大陸選手権女子:名古屋勢独占(2013.02.10)
- 交流戦vsマリーンズ伊志嶺の新人らしからぬ無礼さに唖然(2011.05.18)
- 落合監督の不可解な采配について(マリーンズ日本一につき)(2010.11.07)
- 日本シリーズ2勝2敗タイだがね(2010.11.03)
- ドラゴンズ山本昌の最年長完封を目の当たりにして(2010.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント