« 飲めるバブルマン2 | トップページ | バルタン星人の説教 »

2006年7月26日 (水曜日)

夏の日の1993

トリビアの泉を久しぶりに見たら、classの夏の日の1993が何かのリクエストで1位になったそうな。

先週放送のトリビア実証VTR内で歌が使われたそうで、テレビの影響はやはり凄いものだ。

だが個人的にはこの曲好きで、当時カラオケで随分とお世話になったので、曲も歌い手もなかなかいいものですと押しておくことにしよう。

夏の日1993と一緒にvoiceの24時間の神話もカラオケでお気に入りでした。

でもこれ昼メロと言うか昼の奥様向けドラマ誘惑の夏の主題歌だったそうで、なんで知ってたんだろ私?

夏の日1の1993検索してたら、1986オメガトライブ/カルロストシキ&オメガトライブが出てきた懐かしー、カルロストシキのものまねで君は1000%歌うの結構自信あり(^_^);;

|

« 飲めるバブルマン2 | トップページ | バルタン星人の説教 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

初めまして

どえらえもん、といいます。

ココログの検索で遊んでたらこちらにたどりつきました。

毎日毎晩いろんなBlogサイトを拝見させていただいてますが

どれも私の知らない世界ばかりで、

いかに自分が世の中を知らないかを

痛感させられます。

こちらのサイトもとても興味深いです。

いつも、でたらめな妖怪人間を相手にしている自分とは大違いです。

どうもお邪魔しました (^^)

投稿: どえらえもん | 2006年7月27日 (木曜日) 午前 12時19分

はじめましてどえらえもんさんご苦労様。

感心寄せていただいてありがとうございます。

妖怪から見れば人間も異形のモノですから、社会では皆がそれぞれの分野で妖怪と対峙しているのでしょうね。

私のおすすめブログの下から2つ目で、上と全く同じコメントを付けていらしたコトは、見なかったことにしておきます。

では今後ともよろしくお願いします。

投稿: くさなぎ | 2006年7月27日 (木曜日) 午後 11時29分

1993年が冷夏だったのは覚えてるんですけど。
このタイトルはなぜか記憶になくて。
でも、カルロストシキ&オメガトライブ!懐かしいですね。
(あの独特の歌唱法。くさなぎさんの君は1000%、聴いてみたいです♪)
その頃家内がファンで、(アルバムの付録のハンカチは今でも家にあります)一度だけコンサートに行った事がありました。
始まった瞬間から全員総立ちで、終わるまで立ちっぱなし。
せっかくイスがあるのに、座れないのがクヤシかったです。(T_T)

投稿: nanbu | 2006年8月 9日 (水曜日) 午前 08時13分

毎度いらっさいませnanbuさん

>1993年が冷夏だったのは覚えてるんですけど。
当時は今と違って気温が35度超えることは無かった気がするのは、やはり温暖化が進んでいる証拠か。

>でも、カルロストシキ&オメガトライブ!懐かしいですね。
杉山清貴の頃も好きだったけど、カルロスのラテンのノリというか、凄く楽しそうに歌う姿がよかった。

>(あの独特の歌唱法。くさなぎさんの君は1000%、聴いてみたいです♪)
独特だからモノマネし易いんですよ案外、似てなくても突き抜けて歌えばウケますよー。
安全地帯の悲しみにさよならもやっていいですか(^_^);;

>始まった瞬間から全員総立ちで、終わるまで立ちっぱなし。
せっかくイスがあるのに、座れないのがクヤシかったです。(T_T)

いいじゃないですか総立ち、いってみたいなカルロスのライブ、きっとノリが最高なんでしょうね。
私はいつ立ち上がろうかとウズウズしてるタイプなので、趣味に合うだろうなと今さらながら思います(^_^)

でも当時アルバムの付録があるなんて、かなりのファンですね羨ましい、確かカルロスはあの人は今特番で見た時は、ブラジルに帰って飲食店のオーナーになってたけど。

もう1度あの歌声を聞きたいですね。

投稿: くさなぎ | 2006年8月10日 (木曜日) 午前 12時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の日の1993:

« 飲めるバブルマン2 | トップページ | バルタン星人の説教 »