« アニメ:メジャー2nd情報更新 | トップページ | 万博土産はねこ娘? »

2005年8月22日 (月曜日)

東洋経済とイニシャルD

P8220046D-ZENTAI
今朝の新聞広告見てポツリ…
このDってイニシ○ルD!?ヾ(´▽`;)ゝ
東洋経済はダウンヒルスペシャリストか?


俺の考え過ぎだったら読みとばしてちょ(*´▽`*)
※あ、まだvsカプチーノ編見てねぇや……
※※うわぁ表紙がまんまやん、本屋で見てびっくり(◎_◎;)

★人気ブログランキング参加中 やるか!ミゾ走り!!★



|

« アニメ:メジャー2nd情報更新 | トップページ | 万博土産はねこ娘? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

私も本日店頭で見つけてびびりました。
ハイオク70リットルを食べちゃう車でしたね。
内容は見ませんでしたが、そろそろディーゼルの乗用車も一般的になって欲しい今日この頃。

プジョーは数年前にディーゼルのアンケートを行っていましたが…いつ頃入ってくるのやら。

ハイブリッド車のバッテリやらキャパシタの処分まで考えたら、ディーゼルの方が環境負荷は低かったりするのかな…。

投稿: 龍咲ぎるく | 2005年8月23日 (火曜日) 午前 12時43分

毎度いらっさいませ龍咲ぎるくさん&お返事遅れて失礼

>私も本日店頭で見つけてびびりました。
新聞の「D」の書体を見た時は、どっかで見たことあるなぁ、くらいでしたが、実際見るとまんまですからねヾ(´▽`;)ゝ

>ハイオク70リットルを食べちゃう車でしたね。
走り屋?も大変なんだなぁ、お金掛かりそうだしフリーターやニートじゃできない趣味ですね走り屋は(*´▽`*)

>ハイブリッド車のバッテリやらキャパシタの処分まで考えたら、ディーゼルの方が環境負荷は低かったりするのかな…。
え、そうなんですか!、じゃトヨタが先頭きって自慢げにやってるコトは遠い将来大変な事態を巻き起こすのかな、万博じゃ環境環境ってやってたけど「(≧ロ≦)

とにかく表紙には笑えましたイニシャルD(*´▽`*)

投稿: くさなぎ | 2005年8月31日 (水曜日) 午後 06時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東洋経済とイニシャルD:

« アニメ:メジャー2nd情報更新 | トップページ | 万博土産はねこ娘? »