« 丸の内OLって…… | トップページ | アニメ:メジャー注意報 »

2005年3月24日 (木曜日)

田尾監督vs牛島監督

今放送してたフジテレビの「食わず嫌い王決定戦」で田尾監督vs牛島監督の戦いがあったのですが、どちらも元ドラゴンズなのに、好き嫌いメニュー4品×2人=8品+お土産2=10品目に「名古屋名物」が1つもないの〜(;>_<;)

せめて、田尾監督の「イラブー汁?」が「みそ煮込み」で牛島監督の「うな重」が「ひつまぶし」だったらよかったのに、まぁどちらも仙台と横浜の顔を立てなければいけない立場だけど、1品くらいね……

でも内容は中日時代の話が多くて楽しかった、チーム成績不振の遠征中の外出禁止を2人で非常口から破った話や。

1982年優勝したのに、牛島投手の年俸が800万円しか上がらなかったことを心配し、田尾選手会長が社長に直訴した話とか初耳で、田尾監督が案外「熱い!」性格だと感じました( ̄ー ̄)v ブイ!

でも熱すぎて西武に出されたと御本人が語ってましたが(*´▽`*)

田尾さんといえば首位打者争いも思い出します。最終戦近くて四球出しあい&試合出なかったり、結局取れなくって悔しかったな、確か相手は大洋(現ベイスターズ)の選手ヾ(´▽`;)ゝ

牛島さんはやっぱフォークボールですね、やっぱりドラゴンズファンですから村田投手のフォークより、牛島投手のフォークが脳裏に焼き付いてます。キャッチャーは確か中尾さんで確か優勝した時MVP取ったんちゃうかな?どこいったんだろ中尾さん…

しかしどちらも監督さんなのにお若い!、特に田尾監督は中継内でも健康に大変気を使っていることを言ってましたが、お肌ツルツルですもの(*´▽`*)

牛島監督も笑うと無くなる細い目が男が言うと変ですが可愛いです(-^〇^-)

どちらも監督経験をいっぱい積んで、いつか中日に還ってきてくれると信じています!( ̄ー ̄)v ブイ!

★人気ブログランキング参加中 夢の舞台へ駆け上がれ★


|

« 丸の内OLって…… | トップページ | アニメ:メジャー注意報 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こちらでは初めまして(汗
大変遅いコメントで申し訳ないのですが…

>確か相手は大洋(現ベイスターズ)の選手ヾ(´▽`;)ゝ
長崎選手です。
当時はまだ子供だった僕ですが、敬遠球をフルスイングした田尾選手の姿は今でも目にも焼きついています。
プロ野球の最初の記憶と言っても良いくらい、印象的な出来事でした。

>どこいったんだろ中尾さん…
今は阪神の二軍でバッテリーコーチをされてますね。その前は横浜で同じ役職を。
人脈等の理由が浮かばないので、手腕が評価されてるのでは?と想像しています(笑)

何にせよ田尾さん、牛島さんとも、もう一度中日のユニフォームを着て欲しいと僕も思っています。

投稿: sarunahito | 2005年4月 3日 (日曜日) 午後 10時38分

毎度いらっさいませsarunahitoさん

>長崎選手です。
そうそう、そうでした今だから言える憎っき長崎、ホント最後の方は醜い争いでしたからヾ(´▽`;)ゝ

>今は阪神の二軍でバッテリーコーチをされてますね。その前は横浜で同じ役職を。
金で巨人につられたハズなのに、なんで老後は横浜と阪神にお世話になってるんすかね?名選手は名監督(コーチ)に有らずの格言は本当なのか(*´▽`*)

>何にせよ田尾さん、牛島さんとも、もう一度中日のユニフォームを着て欲しいと僕も思っています。
そうそう田尾・牛島・大島・仁村(敬称略)はいつか戻ってきて欲しいけど、仁村以外は皆出された選手だから色々大人の事情があるのかも?

大穴で現アスレチックス監督のケン・モッカさんも有り(-^〇^-)

投稿: くさなぎ | 2005年4月 8日 (金曜日) 午後 06時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田尾監督vs牛島監督:

« 丸の内OLって…… | トップページ | アニメ:メジャー注意報 »