ドラフトワン増税見送り
自民党もあっさり手を引いてなんだか拍子抜けですが、全体的に税制をいじってガッポリ後からとるつもり?(>_<)
ドラフトワンは1度飲んだことがあるが、やはり何か味気ない(当たり前か)気がしたのでそれっきり…
一時期、物珍しさも手伝って発泡酒ばかり飲んでいたけど、最近もとに落ち着いてビールにしてます(^_^);;
久しぶりにビールに帰ってくると、お酒の香りが「初めてアルコールを飲んだ時」の様に新鮮に感じたことを憶えていて、種類はモルツが好き、あまり飲食店には置いて無いので残念(>_<);;
逆に最近ツードッグスを置いてる店が増えてて、ず〜と好きだったくさなぎは少し幸せ(^_^)/
飲む酒はビールばかりではないし、ドラフトワンはあれ以来飲んでないので気にしてなかったけど、次はどこから税金搾り取るる気かなぁ…(^_^);;
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ゴルフ賞金ランク報道:石川遼びいきの気持ち悪さ(2009.10.26)
- 警察官とパンツ(2009.10.20)
- 政権交代で老害排除(2009.08.30)
- トヨタ「残業再開」の意味不明(2009.05.30)
- 偽バブル世代の憂鬱(2007.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~☆
くさなぎさん、
今度は軽自動車の税金が上がるそうですね。
軽に乗ってる私としては大ショック(>_<)ヒドイ!!
投稿: メイリ | 2004年12月 2日 (木曜日) 午後 06時20分
まいどいらっさいませメイリさん
>今度は軽自動車の税金が上がるそうですね。
軽に乗ってる私としては大ショック(>_<)ヒドイ!!
何だか上げ幅が第3のビールの比じゃないそうで(>_<)/
アレ、よく読むと自動車税全体の話だからオレもじゃん、ひ〜、またDVDレコーダー見送りか(^_^);;
軽はコストパフォーマンスが魅力で乗ってる人も多いだけに、国民の反発もビールより激烈でしょうね。
投稿: くさなぎ | 2004年12月 3日 (金曜日) 午後 09時23分