名古屋城とナゴヤキャッスル
皆さんはお城は好きでしょうか?、私も「好き」ではないが愛着を持っています(^_^)
名古屋人くさなぎは名古屋城近隣に住んでいたこともあり、毎回「子供限定入場口」を利用して園内で遊んでいました(^_^);;
外国人観光客も多く、そこで良くあったトラブルがあります。
それは外国人観光客が「Nagoya Castleに行きたい」と迷っているのを、「あぁ、Nagoya Castle」ですねと「名古屋城」を案内して怒られる言う事態(^_^)?
理由は、名古屋城の隣にホテル「ナゴヤキャッスル」があるからなのです(^_^);;
英語で言えばどちらもNagoya Castleで、ホテルに行きたいのに城に案内され逆も多々あり、何度となく混乱を招いたと言われています(^_^)
私は、英語は解りませんが親切に現地まで案内し、ナゾの外国土産や菓子などをいただいてました(^_^)
名古屋城のお堀は釣り禁止、ですがその水中から立つ「釣り禁止」のクイのまわりが絶好のポイントで、午後3時頃くる監視の目を盗んでよく釣りをしたものです(^_^)
何故かお堀の一部にシカが生息していますが、戦後観光用に動物園から譲られたものが繁殖したものです。
その他、名古屋城は戦後焼失の為立て直しており「エレベーター」で登れます(^_^);;
※公式HPより良さげです名古屋城特集(1)
※金のシャチホコが地上に降臨します新世紀・名古屋城博
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iPhone5cケース探すなら(2014.12.20)
- 婚約しました!(2014.12.03)
- ナース服で原付は官能的だ(2012.12.21)
- あけましておめでとう(2012.01.08)
- 残酷な天使の墓石屋さん(2011.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
名古屋グランパスエイト(楢崎選手)のファンである家内は、もう何度も名古屋に行っています。
豊スポで練習後に写真を撮らせてもらい、次回は大きく引き伸ばしたプリントにサインしてもらう。という遠大な計画を敢行したりしてます。私も1度付き合って、カメラマンをしたのですが、その翌日に名古屋城に行きました。
夏休みのその日は良く晴れて、本丸に入る前に行き倒れになりそうでしたが、城内にあったお店の、冷やしきしめんの美味しさは忘れられません。
P.S.
ランキングへの投票はどこをクリックすれば良いのでしょう?
投稿: nanbu | 2004年11月11日 (木曜日) 午後 04時13分
こんばんは、ポージィです。
こちらの記事を読んでふっと疑問がわきました。
私って名古屋城に行ったことあったっけ?
何せめっぽう忘れっぽいものですから記憶があいまいで。2年も名古屋に通っていたのに(短大)、ひょっとしたら行ってないかも(鹿見た覚えがないのは確信あるし)。行ったような気がするのはTVなどの映像でよく目にするからなのかしらん。
それはともかく、キャッスル違いが招く悲劇、立派なコメディですね。たのしぃ♪
投稿: ポージィ | 2004年11月11日 (木曜日) 午後 10時41分
TBありがとうございます。
確かにお城とエレベーターにミスマッチは感じましたが、それよりもお堀にいるシカにビックリしました。
また名古屋へ出張に行きますが、今回のように暢気に城を見学する余裕があるかどうか・・・
時間が許せばまた行きたいですね。
投稿: takekou | 2004年11月12日 (金曜日) 午後 11時23分
毎度みなさまいらっさいませ
○nanbuさん
>名古屋グランパスエイト(楢崎選手)のファンである家内は、もう何度も名古屋に行っています。
決して守備が万全とは言えないグランパスで、頼りになります楢崎選手、ホンマ彼が居なかったら順位が5つ位下がってるハズ。
>城内にあったお店の、冷やしきしめんの美味しさは忘れられません。
ありがたい話です、名古屋名物と言いながらそんなにきしめん屋自体の多く無い上、本当に美味しい店が少ない中、訪れた方にそう言っていただけると名古屋人すこしホッとします(^_^);;
ちなみにきしめん専門店で言うなら大須「きし仙」の牛きしめん(牛肉の玉子とじがのってます)が私の大好物です(^_^)
>ランキングへの投票はどこをクリックすれば良いのでしょう?
ありがとうございます、右サイドの上から2項目目「ブログランキング」の順位か、それぞれのブログの文末「ブログランキング参加中・清き1票をお願いします」をひと押し願います。
○ポージィさん
>私って名古屋城に行ったことあったっけ?
これは名古屋人でも結構ある話で、歌詞ではないが「あまりに近すぎて大切なもの」(そうでもない説もあり)なので、行った様な、無いような。
少し前は、城以外に秋の菊花展くらいしか大きなイベントが無かったので、行っても印象薄いことは否めません(^_^);;
関西人が通天閣登ったことがない・東京に住んでるけど都庁に登ったことが無いと同じかな?(^_^);;
>(鹿見た覚えがないのは確信あるし)
鹿は最近、野犬に襲われたとかで、名古屋人にとってもレアな存在になりつつあります(>_<)
投稿: くさなぎ | 2004年11月14日 (日曜日) 午後 09時47分
毎度いらっさいませtakekouさん
>確かにお城とエレベーターにミスマッチは感じましたが、それよりもお堀にいるシカにビックリしました。
名古屋人してやったりです(^_^)
エレベーターはどうでしょうう〜ん地元民としても、コメントしがたい違和感が充満してます(^_^);;
シカを見たんですね!、上記コメントにもありますが最近野犬に襲われたと情報があったので心配してました。
今後ともよろしくおねがいしますm(^_^)m
投稿: くさなぎ | 2004年11月14日 (日曜日) 午後 10時13分