中日ファン必見!ダイエー攻略法
プレーオフ1st 打ちまくったダイエー封じる秘策が中日ファンくさなぎにはあります!
毎度くさなぎです。いやぁ参りました、プレーオフ1st、ダイエーいつもどおり打ちまくり、投手も金で買い漁った若手がバリバリ活躍しそうな勢い、しかもホームラン打たせていけない4人衆揃いぶみ&城島絶好調!!ど〜すんの中日(^_^);;
まぁ待たれ三河屋、目には目を歯には人工歯根?「策はアルよ!?」
★あの打線で打率2割なのに今だレギュラー元中日「鳥越」きっと裏でチームの弱味を握っているに間違い無い!(^_^);;
「中日時代の脱税疑惑」は時効にして今度はダイエーの「秘密を脱税」してもらう(>_<);;
★経営再建に困っているダイエー、UFJ銀行預金を1千万単位で皆降ろせば、再生機構がうごめき出し試合どころではなくなる(>_<);;
★大リーグ行きたくしょうがない井口くん、10億以上積まれたと噂はあるが、そこでノムさん竜ささやき戦法を「谷繁」にやってもらう「井口〜マリナーズ、ブーンが引退するから、打てて走れて守れる内野手が欲しいらしいぞぉ」ってソワソワ……(>_<);;
★上昇志向でお金大好き城島くんには、「楽天のバックに着くトヨタから○○億のオファーがあるって、オレ中日スポーツの番記者に聞いたよ、やったね島!(大ウソ)」(^_^)
★腰・ヒザに持病を抱えた3冠王「偉いぞ松中くん」には「名古屋に八丁みそ治療って腰に効く治療があるんですよ落合さん秘伝です、ついでに移籍しませんか、●優勝しても給料下がりますよ今のままなら(笑えない)……」(+_+);;
★名前がズレータなのに「ずれない」打撃の外人さんには、「ホラ、バックネットウラニ、エクスポス(笑)ノスカウトガ、キテルアルヨ」(^_^);;
★昨日みんなヒーローだったのに独り打ち込まれた「ベンチ殴ってハカイダー杉内くん」には、「○○が言ってたよ、杉内がベンチにいるとチームの勝利すら破壊しそうでコワイって……」今こそ大噴火〜だ杉内くん(~_~);;
はぁ、色々こすい手ばかり考えたけど、いくら中日投手陣が良いといっても正攻法では99年の二の舞い相手にされず、心の中では「鹿児島実業」より弱い位にしか思われてないんだろうな〜、でもズラっとならんだ契約金1億超の大卒若手投手陣を見ると、結局巨人と選手の狩り方一緒だから今年の中日野球には弱いかも(5%の期待)
☆今年は50年振りの日本一なので
絶対勝つぜパリーグ覇者(^_^)V
ダイエーさんは、勝っても給料上がんないんだから、がんばり過ぎないよ〜に(^_^);;
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フィギュア4大陸選手権女子:名古屋勢独占(2013.02.10)
- 交流戦vsマリーンズ伊志嶺の新人らしからぬ無礼さに唖然(2011.05.18)
- 落合監督の不可解な采配について(マリーンズ日本一につき)(2010.11.07)
- 日本シリーズ2勝2敗タイだがね(2010.11.03)
- ドラゴンズ山本昌の最年長完封を目の当たりにして(2010.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TBありがとうございます。
攻略法、楽しく拝見しました。
谷繁捕手がささやきまくり、
誰かしらが反応すればいけそうです。
とにかく50年ぶりなので
今年は日本一にさせてほしいと
ダイエー(多分)に頼みましょう。
投稿: Toshikichi | 2004年10月 7日 (木曜日) 午後 05時45分
●TBありがと、相変わらず毒舌も快調ですね。
ダイエーでも西部でも、やはり一抹の不安はありますね。とくに短期決戦なので、ムードに流されるとあっという間に…
といった一般的な予想をことごとく打ち破ってきた今年のドラゴンズ、私たちも自信をもって応援しませう。
投稿: WASABI | 2004年10月 8日 (金曜日) 午前 12時04分
TBありがとうございます
日本一、なれるといいですねえー
ささやき戦術といえば、一番よく効く人を忘れてませんか?
ええ、BWのスカウトを・・・・したひと・・・ブラック過ぎですね。
投稿: ふなやす | 2004年10月 8日 (金曜日) 午後 07時40分
だめだめだめーっ!
・・とダメ出しだすっ!
いくらおもろいくさなぎさんの記事でも、私は
九州人、ダイエーを応援しますっ!
(中日が勝っても、セールないだろうしなあ・・)
投稿: メイリ | 2004年10月 9日 (土曜日) 午前 12時15分
皆皆さまいらっしゃいませ。
○Toshikichiさん
>谷繁捕手がささやきまくり、
誰かしらが反応すればいけそうです。
選手会長松中さんからして経営陣に不満のある人ですから、案外おバカ作戦ですが、複数人効いたりして(^_^);;
>今年は日本一にさせてほしいと
ホンマ50年振りと聞かされると、「日本一になってやるっ!」は当然ですが「日本一にさせてほしいと」もホンネです(+_+)
>ダイエー(多分)に頼みましょう。
西武に頼む場合、プリンスホテルに泊まって、パルコでお買い物しないとダメなんでしょうか?(^_^)
○WASABIさん
>相変わらず毒舌も快調ですね
くぅ〜、素がコレなんで、黙ると暗いんです(^_^);;
>ムードに流されるとあっという間に…
88年も99年もある程度戦い方を持って、挑んだのに完全に流されてましたから(^_^);;
>今年のドラゴンズ
だからこそ、今年は戦い方は当然としてプラス「目に見えない賢さ」みたいなものが加わったので、「流され」かかっても、何とかしそうな期待感があるんですよね(^_^)
>私たちも自信をもって応援しませう。
おぅっ!チケットGET作戦奔走中です(^_^);;
○ふなやすさん
>日本一、なれるといいですねえー
ホンマくり返しになりますが、「50年振り」と言われると、日本一に「なりたい」し「させてもらって」も「やらされて」もいいから取って欲しい心境です(^_^);;
正直「杉下さん」はフォークボールのコトは知ってましたが、ドラファンくさなぎも4連投日本一の話は、サスガに知らなんだ。
>一番よく効く人を忘れてませんか?
失礼、正直ピンとこないのですが、もしかして首つったスカウトさんのコトですか?
○メイリさん
>・・とダメ出しだすっ!
そうだすか……ニャンコ先生そこをなんとか、キャット空中三回転でよろしくお願いしますだすっ!(^_^);;
>九州人、ダイエーを応援しますっ!
ダメだがねっ!、明日のおかずより「50年振り日本一」が優先だがね(;_+)
>(中日が勝っても、セールないだろうしなあ・・)
名古屋のダイエーは率先して優勝セールしてたような、まぁ数が多いから郷にいっては郷ひろみ、その土地に合わせてくれるのでありがたいです(^_^)
投稿: くさなぎ | 2004年10月10日 (日曜日) 午後 04時52分
TBありがとうございます
当ブログはOCNのブログ人に移行したばかりでございます
ブログ人版「今を生きる」も御ひいきに
投稿: 切磋琢磨 | 2004年10月13日 (水曜日) 午前 12時12分