« バントは構えて転がすモノ | トップページ | ありがちな名前 »

2004年8月19日 (木曜日)

ドッジボールのダブルプレイ

毎度、ホームラン無しで10点取れるチームって中日だけ?くさなぎです。

この前の中日戦でトリプルプレーを見て思い出した、小学生の時ドッジボールで当てられたボールをノーバウンドで味方が取れば「セーフ」、逆にノーバウンドで2人(3人!!)連続で当てたら「ダブルアウト」がウチ(名古屋)のルールだったけど、これ土地によってかなり違いそうですね。他のトコはどうだったんだろう?

最近ドッジボールは流行ってて正式ルールでは
http://www.dodgeball.or.jp/index4.htm
らしいです、ようするに5連〜10連コンボしようが最初の1人しかアウトではない。

すでにスポーツとしてルールが確立してるようで、自分達の時は「うぉっ!ダブル当たりっ!!」とかでヒーローになったり、女子の顔面に当ててしまって保健室で「大丈夫?」などとやってる内にいいムードになったり、色々イレギュラーがあって面白かったのに(^_^)

最近はバレーボールも足(ひざから上?)で上げたボールは「セーフ」で、それをテレビで見た時には、セパタクローかよっと思ったのは私だけでしょうか?(カバティカバティカバティ)(謎)

ではでは、昔打った篠塚とはいえ、平井の抑えの安定感はギャラード並な気がするくさなぎでした。

★順位はどうでしょう 1票をお願いします★

|

« バントは構えて転がすモノ | トップページ | ありがちな名前 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッジボールのダブルプレイ:

« バントは構えて転がすモノ | トップページ | ありがちな名前 »